2012年10月10日水曜日

気持ちの中のトラブル


「うちの子、賞をいただいたの。
 頑張っていたから、本当に嬉しかった」
ママ友からこう聞いたら、
あなたはどう感じるでしょう?

a, 「良かったわね。
   A君すごく上手だもんね」

  「頑張ったかいがあって、
   良かったね」と、
   素直に一緒に喜ぶ。

b, 「良かったわね」と
   口では言ってみたものの、
  「どうせ、うちの子は……」

  「だって、あそこのうちは
   ずいぶん前から習っているもの」
   
     思わず自分の子や
     自分の家庭の状況と比べちゃう。

c, 「あれは、うちの子は優秀です
   って自慢したいのよね」
   と相手の思いを
   マイナスに想像してしまう。

人間だもの、羨ましいと
思うことはあるかもしれません。

でも、「c」のように相手の言葉に
ないものまで勝手に想像し、
自分の気持ちがブルーになる
状況を作り出すのって、
すごく無駄なことだと思う。

自分が疲れるだけだと思う。

友人が、
こんな話を聞かせてくれました。

その人はあるお店の従業員。
以前、おなかの大きかったお客様が
「赤ちゃんが生まれたんです」
と、ベビーを連れて、
お店に見せに来てくれた事が
あったそうです。

友人は「良かったですね。
本当にかわいい。
無事に生まれてきてよかった」と
お客様と共に喜んだと言います。

ところが、その後。

お客様が帰ると、
さっきまで一緒に「良かったね」と
言っていた同僚の従業員が、
「あれはさ、店主にお祝いをくれって
 言いに来たんだよね~」と。
言ったのだそうです。

私の友人は、心の中で
「えっ?」と叫び、
すごい想像力!と驚いたそうです。

相手の考えや思いを
感じようとすることは大切なこと。

けれど、想像しすぎは危険です。

相手が言った言葉だけを
素直に受け取る。
それも、自分の気持ちの中の
トラブルを防ぐ、
一つの方法かもしれません。




友人が石巻で作っている
手作りのご祝儀袋。
私の気持ちも包んでもらっているようで
温かさを感じます。
また注文しちゃいました。
 


6 件のコメント:

  1. そういう気持ちわかります。自分でマイナスにしてる時はあるかも。(;_;)

    でも、自分の余裕がなくて素直に相手のこと特にこどもの事がからむとね。(((^_^;)

    だけど、その人の言葉を素直にうけとるってシンプルだけど難しい気もします。目標はそうなることなんですけどね。

    返信削除
    返信
    1. うん、難しい。
      難しいけど、そうでありたいのは
      私も一緒です(^_-)-☆

      若松

      削除
  2. 何年か前にこんなことがありました。

    「お米が無いのよね・・」と知人に言われたのでうちに田舎から送られてきたお米が沢山あったので差し上げたんです。
    それから何度もお米が無くなるくらいに同じセリフを言ってきます。
    ハッキリちょうだいとは言いません。
    こちらが差し上げましょうか?というまで待ってるんだと、思わず勘ぐってしまいました。
    普段からの行動や言動で勘ぐってしまってたんですね。

    基本は素直に相手の言葉を受け取っていきたいです(*^_^*)

    返信削除
    返信
    1. keiさんへ

      「そっか、ないんだ~」でも良いんだけど、
      前にそういうことがあると、ついね。

      その人の独り言……かな♡

      若松

      削除
  3. このテーマ。私のためにあるみたい(笑)

    私は人の表は信用してません。
    仲良くない人ならなおさら。
    だから、私も人に接するとき、どう思われてるか、必要以上に気にして…言葉を選びすぎて話が続かなかったり…。

    言葉を素直に受け止められないって、損ですよね。

    でも、素直すぎるのも単純すぎて私的には嫌悪感ありですが。

    返信削除
    返信
    1. 素直すぎる人。
      単純な人。
      私はかなり好き。
      人の好みもそれぞれ……ですね。

      若松

      削除