2014年2月12日水曜日

わかって欲しい


前回 こちらのブログに
こんなコメントを
寄せて下さった方が
いらっしゃいました



『夫から 育児の
 理解が得られないところも…』


あ~ 育児に関して
そう思っていた私も
過去にはいたなーと
昔を思い出しました


状況やお気持ちは
その方にしか
わからないことなので



私の話をさせていただきますと


以前の私は 夫に
「私の気持ちをわかって欲しい」
と思っていて

特に 育児に関しては
「同じ気持ちでいて欲しい」と
思っていたように感じます

それだけならまだしも
「私が思うように
 行動してほしい」
とまで 思っていました

だから 期待通りでないと
悲しいし 時には腹も立つ


でも その“期待”とやらは
私が勝手にしたものです


今思えば 
夫は私ではないし
それぞれ違う人間なのですから
思いも考えも行動も
違って当たり前なのです

そう!
『私とは違う』

簡単なことのようですが
そこに気が付けなかった(汗)

もちろん
この先も
共に暮らして行く人ですから
困るのであれば
話し合い 考えを伝え合い
譲り合ったりして
かけ離れたお互いの思いを
少しずつ近づけることは
可能な事もあるでしょう


でも 
「自分と同じように」は
難しい


今の私は

「私はこう思うけれど
 彼はこう思うのね
 (違うのは仕方がない)」

「これだけは できれば
 知っておいて欲しいから
 伝えよう
 (伝えても 
  わかってもらえない事もある)」

「わかってくれなくてもいいから
 聞くだけ聞いて~
(聞きたくないという態度や
 表情をすることもあるけれど
 聞いてもらえただけ 満足としよう」

という具合です


彼と私は違う人だから
 
夫に理解してもらえないことも
私が理解できないことも
今も これからも
たくさんたくさんあるのです



雪が残る中
梅の花がきれいに
咲いています

花は
どうして
咲く時期を
間違えないのだろう

 



~お知らせ その1~

千葉県松戸市にある
「きれいのたね」さんで
2月18日から4回コースの
講座が開催されます

詳しくはこちら↓

http://www.kireinotane.jp/event/wakamatsu_miho.html

託児つきですので
小さなお子様をお持ちのお母様も
ご参加いただけます



~お知らせ その2~

2月27日(木)
銀座にてペンギンのお茶会を開催します!

日時 2月27日(木) 10:30~12:00
会場 ルノアール ニュー銀座店 会議室2
定員 7名(女性のみ・先着順)
会費 2000円
※別途、お飲物代がかかります。
お申込み先:contact

※必ずお名前、年齢、住所(市区町村まででOK)、お電話番号、過去に出席された場合はその旨を明記のうえ、「お茶会参加希望」と明記して、2月20日(木)までにメールにてお申し込みください。折り返しご連絡いたします。
※パソコンからのメール受信拒否にしている方は、設定解除をお願いします。
→これまでのお茶会の様子は、こちらからご覧いただけます


 

12 件のコメント:

  1. 以前の私もそうでした。理解してほしくて、ほしくて。。今は全く違うとはいえませんが、諦め半分自分が我満するとか、考え方をかえるとか少しできるようになりました。
    私もかれが私と同じぢゃなくてよかったと思うことも本当にあります。そう思うまで十年かかりましたが、、。(笑)

    そして、色々聞いてみなければ以外に彼の気持ちもわからないもので。したの子のはなしですが、幼稚園行事などで彼には興味がない行事もたまにあるので そこを考慮したつもりで、欠席にしといたら、後から休みとったから、と出席することに。上の子のときは、無頓着でしたから、またそうだろうと思っていたのです、私では、なく彼が変わっていました。(((^_^;) 聞いてみないとわからないものです。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん

      時間……私もかかりました。

      「家族だもの」「夫だもの」
      いろんな理由を探して
      『私と同じ思いでいて!』と
      思っていましたね(^^ゞ

      同じじゃなくて良かった!
      そう感じることもありますね。

      本人の気持ちを
      聞いてみないとわからない……もね。

      若松 美穂

      削除
  2. ああ、わかるわかるこのずれ。
    夫婦とか親子とか身内の問題って
    ほとんどここにあるんですよね。
    「これはできるはずでしょ」と
    「これくらいはしてくれるはず」の押しつけあい。
    他人じゃないのだからと
    相手への期待水準がバ~ンと高まって苦しくなる。
    身内でも血縁関係があっても
    一緒にいる時間は他人よりもたくさんあっても
    心は他人といっしょで全く別個。
    これがわかるまでめちゃくちゃしんどかったです。
    ものすごく年月を費やしました。
    自分のことを一番わかって
    自分の感じ方や理解の仕方を
    そのまま受けとめることができるのは
    自分しかいないんですよね。
    相手のことを思い通りに変えることは
    絶対できないことを前提にして
    夫婦も親子もつき合うとかなり楽。
    「だめだこりゃ」って大切。
    わかってもらえたり、
    伝わったなあってことがたまにあると
    ものすごく嬉しいです。
    お互いを思い通りにするためじゃなく
    お互いを大切にするってどういうことなんだろうと
    みつけるために
    穏やかな会話も時々けんかもして行こうと
    思ってるんです・・・
    時々暴走しちゃうけど・・・

    返信削除
    返信
    1. ゆるりんりんさん

      おっしゃる通りです。

      自分のことをわかること
      相手を無理に変えようとしないこと
      時には あきらめること
      大事にしたいです。

      わかっているのと 
      出来るようになるのとは
      また違って

      でも
      できたら楽になりますね。

      若松 美穂

      削除
  3. 前回、育児のコメントをさせていただいた者です。
    今回のブログの言葉、そしてコメントされている方の言葉、どれも胸に響くものばかりでした。

    旦那さんも私の家族も、身内なら同じ考えをして当たり前というか、きっと私の考えに賛同してくれるだろう、いや何も言わなくても分かってくれるだろうという誤った思い込みにようやく気づきました。

    子育ては、協力してくれる人はいますが、実際にやってみると想像以上に大変で、そして想像していなかった孤独の日々でした(こんな風に思って我が子に申し訳ないんですが、私の正直な気持ちです。ごめんなさい。)

    授かった命。お腹に赤ちゃんがいる!と分かった時にはすでにつわりとの闘いでしたが、とてもとても嬉しかったです。でも、出産して子育てしてみると、慣れないことばかりで、精神的にも体力的にもきつくて余裕なんて全くありませんでした。その中で、協力はしてくれるけど、子どもが産まれる前とさほど変わらない生活をしている旦那さん。仕事は大変でも、職場の飲み会には行くし、土日に自分の趣味で出掛けていくこともある。それなのに私は自分の時間なんてないし、なんで私ばっかり大変なんだろう、なんで私ばっかりいろいろ犠牲にして子育てしなきゃいけないんだろうと自分で自分を追い詰めていたような気がします。

    こんなに大変なんだから、見てれば分かってくれるだろう、見てれば私が何をしてほしいか考えればできるはずだと思っているからこそ、その期待にこたえてくれない旦那さんに怒りの気持ちがわくんですね。

    相手は家族であっても別の人間。分かってほしいことや、してほしいことは100%そうならなくてもきちんと話さなくてはいけませんね。
    これからは、旦那さんに自分の気持ちを話すようにしていきたいと思います。

    そして、これからの子育ての中で、自分の子どもでも別の人間だから考えていることは一緒だと思い込まずに、いろいろ話し合える親子関係でいられたらなぁとも思いました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん

      勝手にコメントをお借りしました。

      匿名さんと同じような悩みを
      抱えている方は少なくないだろうと思いまして。


      匿名さんのおっしゃる通り
      子育ては大変なことも多くありますよね。

      ある一定の期間
      自分がやりたいと思うことが出来なくて
      社会から遮断されたような気がして
      私も 匿名さんと同じように感じていました。

      そして 我が夫もまた
      初めの頃の休日は 起きるのも
      寝るのも 食事の時間も 趣味も
      学生の頃と変わらず

      だから
      何度も衝突しました(*^_^*)

      匿名さんのお気持ち お察しします。

      匿名さんがおっしゃる通り
      私も何も言わず「わかってよ!」と
      思っていたんです。

      言いたいことを貯め込み過ぎて
      一気に爆発するから
      彼は困惑していましたし(^^ゞ

      伝えたら すぐに
      変わってくれるような気もしていたかな。


      勝手に たくさん
      たくさん期待してしまっていました。


      我が家の場合
      長い なが~い年月を経て
      お互いの気持ちを伝え合い 
      適度な中間点を見つけてきたような気がします。


      匿名さんは まだ子育てが始まったばかり
      これから……ですよね。

      長くなって申し訳ないのですが

      ずいぶん経ってから
      夫がこう言ったのです

      『子どもが歩いたり
      「パパ」って言うようになってから
      子どもと一緒の時間を
      楽しめるようになったんだ

      その前は何をやっても
      君の方がうまくいくし
      子どもに関しては
      俺じゃなくても……と思っていた』と

      そこで初めて気がついたんです

      結局は 私が自分のやり方を譲らず
      夫に頼ろうとせず
      してもらったことへの感謝も
      伝えていなかったんだな~と

      父親なんだから 
      して当たり前
      ……くらい思っていましたから

      匿名さんなら きっと
      ご主人さまとも お子さんとも
      良い関係を築かれると思います

      私よりもずっとずっと早く
      大事なことに気がつかれていますから。

      応援していますね。

      若松 美穂


      削除
    2. 勝手に…なんてとんでもないです!取り上げていただいて、本当に嬉しかったです。

      時間はかかるかもしれませんが、少しずつ私らしく、妻として母親として成長していければと思います。


      削除
    3. 匿名さん

      応援していますね♡

      若松 美穂

      削除
  4. 美穂さん,こんにちは.
    最近,私は自分が物事に対して不満を持ったときに,
    「普通さ,●●●だよね.」っていう風に,言うなーって気づきました.
    この「普通」って自分の中での物差しなんですよね.
    今までは,自分と価値観の違うこと,相手に対して
    「普通こうじゃん!なんでそうじゃないの!」ってイライラすることがありました.
    でも,「普通」が自分の物差しだと気づいてからは
    「普通さ,・・・て私は思うけどね」と心の中で思えるようになりました.
    無駄にイライラすることが減った気がします.
    だけど,ひとつ気になることがあります.
    これって自分で自分を我慢させていることとは違いますよね?
    自分の感情を押し殺して我慢がたまってしまうのではないかと
    心配になることもあります.

    返信削除
  5. ケイコサン

    そうなんです。
    「普通」も、人それぞれ違うんですよね。


    「普通さ,・・・て私は思うけどね」と
    心の中で思えるということは 
    押し殺しているのとは ちょっと違うのかな。 

    思ってはいけない……は辛いですけれどね♡

    若松 美穂


    返信削除
  6. わかりますねー。
    我が夫も自分のペースを崩さない。
    今まで通り、飲み会にも行くし、自由に友達とも合う。羨ましかったし、イラだった。でも今になって思うんです。これもよかったかも。彼も私と同じように子育てで寝不足になったりしてもかえって困った結果になってたかも。あの時は確かに大変でしたよ。何事も今ならわかるんですけど。仕事の愚痴も言わず機嫌よく帰ってきて、ただ「居る」だけでも良かったなあ。
    赤ちゃんの時期は、そんな感じだけど思春期の娘たちとむちゃくちゃ仲良しの良い父親です。ゆっくり、だんだん父親になったんですね。
    世間が作り上げたイクメン像は、いったん忘れたほうがいいかも。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん

      そうですね。

      世間や自分が勝手に作り上げた姿に
      近づいて!と言われるは
      私だちだって辛い。

      夫も同じですよね。

      「ゆっくり、だんだん
       父親になったんですね」

      ねっ(*^_^*)

      若松 美穂

      削除