2014年4月28日月曜日

話して伝える・・・




「お姉ちゃんばかり」
「弟ばっかり」

兄弟間で
口にする子どもは
少なくないのでしょう


親にしてみれば
「どちらも大切と思っているのに」
という場合もあるでしょうし

言われて
「あ~ やっぱり感じているか(汗)」と
思うこともあるのかもしれません


    *


こんな時

 "もっと愛して欲しい"
"私に目を向けて……"
そんな合図だと思って


彼女たちが忘れているだろう
大事にされていたこと
楽しかった場面を
話して伝えることがあります


〇〇ちゃんが 
まだ一人だった時
家族も親戚中も
み~んな〇〇ちゃんに
夢中でね



お姉ちゃんが幼稚園に
行っている間は
ママと二人で
いつも ~~に行って
遊んだんだよ

その時の〇〇ちゃんは
こんなことが大好きで
楽しそうだったよ



「へ~ そうなんだ」

子どもたちも
想像の中ではありますが
「そういうこともあったんだ」と
知ることができます

話していると

「あの時 私
 いつも 一人で
 お留守番していたでしょう?」

 なんて
子どもの中の記憶違いで
寂しがっていることもあって

「まだ小さかったもの
 一人で置いて行ったりは
 していなかったよ
 いつも一緒にいたんだよ」と訂正


もちろん大事なのは
過去だけではなく
今も 「〇〇ばっかり」と
思っているわけだから

 発信してくれた
“もっと愛して欲しい”
“私に目を向けて……”の
サインと受けとめて

話を聞く 抱きしめる
目を 関心を向ける
一つ一つ
自分ができることをしようと
思うのです


    +


そうそう ある男性が
教えてくれました


子どもだけではなく
奥さんが
「あなたは子どもにばかり」
と やきもちを焼くこともあるのだと

そんな時は 彼もまた
「いやいや
 そんなことはないでしょう
 
 この間は〇〇へ一緒にいったし

 
 
 誕生日には〇〇を買ったでしょう」
と 奥さんの忘れている記憶を
呼び戻すのだそうです


 

****************


5月24日 朝日カルチャーセンターで
講座を開催します


『自分の心のクセを知って楽になる』
 (↑こちらをクリック)
内容は初めてのものになります

初めての方も
これまで他の講座に参加された方も
ぜひ 遊びにいらしてください

****************


アルバムを見ながら
「ここどこ?」
「どうだった?」
なんて
話をすることも


ペンギンのお茶会を名古屋で開催します
詳しくはこちら↑をクリック
 

6 件のコメント:

  1. そうなんです!うちも、若松さんと同じく四歳離れの娘二人で。いろいろ参考にさせてもらっています。

    やはり、四歳はなれてると、あれはずるい、これはずるいとお互いに言ってて。まーったく同じはやはり無理です(*_*)

    そして、大人になった私は3姉妹の真ん中で。姉と私は時代のせいかわりとほっとかれ育児。妹は8つしたなので今よりの少し現代っ子。母の感心はめっきり妹ばかりで、36の姉も甘やかしすぎだわ、わたしのことももっと心配してほしいと言ってます。笑 なんとく姉の気持ちもわかる私です。

    最近ちょっと子育てこれでいい?って考えてます。美穂さんはなにかお手本というか、自分の軸にしている子育てはありますか??

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん

      お姉さん、気持ちをわかってくれる
      妹さんがいて、心強いのではないでしょうか♡

      子育てのお手本……そうですね、
      心理学や子どもと関わっている専門家、
      塾や習い事で、
      たくさんのお子さんを見てらっしゃる方の
      本や講演は参考にさせていただいています。

      新聞や雑誌の悩み事相談も、
      なるほど!と思いますし、
      雑誌「ESSE」の中の、北斗晶さんの
      悩み事相談ページもすごく好きです。

      ハッキリとした答えや正解はなくても、
      それに近いものはあるような気がします。

      どれも、言っていること
      書いていることは、
      根底に似たものがあるな~と。

      でも……、わかっているのと
      できるのはまた別ですね(汗)

      若松 美穂

      削除
  2. 昔むか~し、すごく昔、うちは夫が
    わたしが子どもにばかり優しくすると
    やきもちを焼いたことがあります。
    忘れもしない、離乳食で。
    「こんなうまいもん僕作ってもらったことない」だって。
    失礼な、いつもがんばってごはん作ってるのに!
    と怒ったなあ。
    いま思うとなつかしくて笑えます。
    子どもたちはすっかり大きくなりましたが
    今ではうちの定番になっています。
    さつまいもを甘く炊いて
    ちょっとだけレモンで風味を。
    お互いの甘やかし方って大切ですよね。
    子どもたちは話して伝えることが多いですが
    夫は食べ物で伝えてるかもしれません。
    わたしはもっと甘えてもいいかも、
    時々たくましすぎるなと反省。

    返信削除
    返信
    1. ゆるりんりんさん

      読みながら 甘酸っぱい
      美味しいさつまいもの味が
      私の口の中にも広がりました。
      幸せな気持ちになります♡

      お互いの甘やかし方が大切。
      わかります。

      私の場合は、子どもたちには話と食べる物で、 
      夫とは、同じ時間を過ごすことで
      伝えているような。

      聞いてみたら
      皆 色々な形がありそうで
      面白そうです。

      若松 美穂

      削除
  3. 家年子なので、同じように育てて
    きたつもりですが、子供達はどう感じているかどう分かりませんが…。
    主人は、娘は可愛いようで甘いですね。
    主人は、美穂さんのようにたくましくと思っていると最近感じる事多いです。要領も悪かったりするので…。

    返信削除
  4. 匿名さん

    娘さんに甘い……のは、
    母親が息子に甘いのと
    同じなんですかね(*^_^*)

    若松 美穂

    返信削除