2014年6月3日火曜日

夫婦げんかの原因は私に


時々おこる 夫婦げんか

けんかまで行かなくても
小さなことがきっかけで 
二人の間に漂う 
嫌な雰囲気

言いだせないこと
気持ちの中にたまった不満

一つ一つの原因は
パートナーに多くあると

私は ずいぶん長い間 
そう思っていました

「どうして?」
「こうしてくれればいいのに」
「わかってもらえない」


    *


ところが 心の勉強をし
講座で皆さんにしていただくような
様々なワークを繰り返し

自分自身のことを
少しずつ すこ~しずつ
理解して行くうちに 
気がついたのです

相手の問題とすり替えていた
自分自身の問題点に


    *


相手を思い通りに動かしたいと
思う気持ちが強く
ゆえに 思い通りでないと
相手に不平不満が生まれる

感情に任せた幼い部分が多く
冷静さに欠ける

いいたいことが
うまく伝えられていない

相手の思いを勝手に想像して
相手も自分も追い込む

まだまだ 書ききれない位に
あったのだけれど


こうして 長い時間をかけて
自分のことを
理解できるようになると

相手の事も 
理解しようと思えるようになる

自分の事もわからないのに
相手の気持ちを理解するなんて
そんなに簡単なことじゃないってことに
気がつくことができます

それぞれが
自分流の思いや考え方を
持っているということにも……


お茶会で名古屋へ

ひつまぶしと
みそカツ
いただきました

大満足でした(*^_^*)





・・・『お知らせ』・・・

~6月26日~
きれいのたねさんで
交流分析のワークを使った
新たな講座を開催します
 「私って」……を
解明する糸口になるはずです

詳しくはこちらから↓

http://www.kireinotane.jp/event/wakamatsu_miho2.html 

              
朝日カルチャーセンターの講座に
ご参加くださった皆様

6月26日の講座は
朝日カルチャーの講座の前編とも言えます

お時間があれば
ぜひご参加ください


     ♡


また ご好評をいただいております
4回講座
「幸せ力」を身につける方法
 ~ セルフカウンセリングで人生が変わる! ~

も7月から再スタートします
開催日は 7/4  8/1  9/5  10/3 です

これまでご参加者のみなさんも
毎月 お会いするたびに
少しずつ変化を見せて下さいました

まずは一歩を踏み出しませんか


    * 

もう一つのブログ
「ESSEブログ~おいしい生活~」
期間限定ですが、
更新回数を増やしております

良かったら見てやってください



8 件のコメント:

  1. ほんとにそうですよね、
    「わかってなかったのはあたしやん」
    と思うこの頃です。
    「自分の考えの正しさ」に執着して
    互いに苦しめあう・・・
    正しさなんて人の数だけあるみたいって
    ある時気がついて、
    ものすごく恥ずかしかったです。
    自分の気持ちを遠くから眺める習慣を
    身につけてから
    人のことも自分のことも
    責めることが激減しました。

    返信削除
    返信
    1. ゆるりんりんさん

      そうなんですよね。

      自分の“正しい”を信じ、主張していました。
      いや、しすぎていました。

      まあ、どっちもあり……と最近は思います。

      若松 美穂

      削除
  2. 美穂さんが思っていたような事、私も思っていました。
    旦那さんを思って言っているようで、自分の意見を押し付けていたのが、
    20代30代の私です。
    40代になって、お前の仕事を辞めたあたりから心の余裕や美穂さんのブログやその他
    の事で随分私も自分の内面を冷静に見れるようになってきました。
    まあ、まだまだいたらない所は多々ありますが、夫婦喧嘩はほとんどしなくなりましたよ。
    旦那さんを思いやるというか旦那さんの気持ちに寄りそえるようになって気がします。
    反対に旦那さんが私の気持ちに寄りそってくれているのを感じる時もあります。

    返信削除
    返信
    1. るんママさん

      私たち自身も、年齢を問わず変わっていける。
      夫婦関係を良くすることもできるということですよね♡

      若松 美穂

      削除
  3. ショコラティエ2014年6月5日 12:23

    美穂さんこんにちは。
    つい最近も、主人と喧嘩までいかないまでも、もやもやの残る会話と、やっぱりわかってくれないんだというさみしさと、苛立ち。。。子どもともうまく行かず、溜息ばかりでした。
    今一歩踏み出せない自分へのイライラもあり、全てをぶつけてくる家族の気持ちを今は受け入れられないでいました。

    長女は、1年生にですが、帰り道が不安なようで、迎えに来てと言うし、次女は泣きながらの登園。。。主人は、イライラしたまま出勤したり、、、やっと一人時間を満喫!と思っていた矢先、、、家にいてもむなしくて、私って何だろうって思う日々です。

    今まで、仕事は考えてなかったのですが、毎日むなしく過ごすより、何か見つけようって思い、長女も放課後が退屈で学童に行きたいというので、仕事探しを始めました。
    実は、8年ぶりの仕事。。。探すのもめんどくさいし、腰が上がらない。。。でも、今日は、ハローワークに行ってきて、自分としては、思い切った一歩でした。
    そしたら、楽しそうな仕事があり、、、久し振りにわくわくしました!
    勤務時間は、主人に相談してからの応募になりますが、帰ってからPCに向かい、今度は、モニターなどに登録して、いろいろやってみることにしました!

    家族の思いを受けながらも、自分へのいらだち、私の方が家族を理由に何もできないと不満を抱えていたのかもしれません。

    きっとどうにかなる!今は、単純にこう思います(笑)

    美穂さんも、本で書かれてたのは、、、モニターとかから始められたんですよね。。。?
    私も、一歩一歩進んでいきたいと思います!

    返信削除
    返信
    1. ショコラティエさん

      家に一人でいると色々考えてしまうから、
      実りのある時間、他のことを考える時間に
      するという発見、素敵です。

      家庭の中での役割とは違う役割もできますし、
      収入もえられる、新たな人間関係もできますしね。

      おっしゃる通り、一歩一歩ですね。

      若松 美穂

      削除
  4. 初めてコメントさせていただきます!
    川口でのお茶会に参加させていただき、とても楽しい時間をありがとうございます♪
    夫婦ケンカ、ほんと些細な事から始まり大喧嘩になることも(>_<)

    そんな時、友達が教えてくれた言葉。
    ケンカの時は、I love youじゃなくてI love meになってるんだよって言われました。自分を正当化したり、理解を求め過ぎてる自分にハッとさせられた言葉でした。
    それからは、ケンカしても心の中で呟いて気持ちを落ち着かせてから話してみるように、少しはなりました^_^;

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん

      川口のお茶会の際には、貴重なお時間をありがとうございました。
      ご友人の「ケンカの時は、I love youじゃなくてI love meになってるんだよ」
      の言葉、とってもわかりやすくて、そうだな~と思います。

      自分を落ち着かせる術を持っているって、強いですね。

      若松 美穂

      削除