2016年6月28日火曜日

欲しかった強さ


~お詫び~


コメントのチェック方法を間違えていて
(これは私のミスです)
これまでいただいたコメントに
返信しないまま数か月が
過ぎてしまいました

コメントをよせてくださった皆さま
大変申し訳ありませんでした

返信が遅くなりましたが
チェックを お願いいたします

インスタやこちらで教えて下さった方々
気がつくことができたのは
皆様のおかげです

本当にありがとうございました♥


***


私が
ずっとずっと欲しかったもの

それが『強さ』

『強さ』と言っても
色々あると思うのだけれど

欲しかったのは
誰かに負けない
自分に負けない強さではなく

誰かの言葉や行動
思い込みや信念
否定や批判に
惑わされない強さ

それを
向けられたとき
しょげすぎない強さ
(多少・短期間は
しょげたっていいのですよ)

言われたことは言われたこと
されたことはされたことと
いったん脇に置き

冷静に考え
自分と向き合って
答えを出す強さかな

***

誰かの言うことは
正しいことや
役に立つことがある一方で

事実ではなく
あくまでも
その人の目から見て……
その人の想いや考えで……
ということも
少なくはない

その人にとってダメな自分でも
他のどの人にとっても
ダメなわけではないし

生活スタイルや仕事
考え方・生き方

どんなに一般的な意見でも
私にはあてはまらないとか
自分の場合は違うという事だって

……とはいえ
心を頑なしての「私は違う」は
もったいないと思う


嫌な態度や言葉が
向かってきたからと言って

「そうかも」と
相手に同調し
自分を否定する必要はなく


『さてさて
そこに事実はあるのかな?』
『本当にそうかな?』
と 
考える強さがずっと欲しかった



最近 以前に比べて
ちょっと身についてきたような

惑わされず
『そうじゃない部分もあるよね』
と思う強さ

悲しくても
ガッカリしても
『そういうところもあるよね』と
受け止めて 認める強さも


このバインダー
中に収納機能もついて
とっても便利♥
 

7月21日(木)10時半~12時半
仙台で講座を開催します
詳しくはこちら↑をクリック
テーマは
『辛さから抜け出すための
心の処方箋』です


~お茶会にいただいた感想~

こんにちは。先日は、有難うございました。
前回のお茶会から半年が過ぎていたのですね。
過ぎてしまうとあっという間で、それでも半年の間には日々の生活で
それなりに色々起こっているものだなぁと改めて思いました。
人生最期の時に、「自分の人生、案外悪くなかったな」と思えるよう、
毎日精進だなぁと、皆さんのお話を伺っていて思いました。
また、次回は半年も経たずにお会いしたいです^ ^

これからますます暑くなる事と思いますので、くれぐれもお身体
ご自愛下さい。
またお会い出来る日まで、ブログを楽しみに拝見させて頂きます。
有難うございました。
 
 
******
 
今日はありがとうございました。
Tさんがおっしゃっていた
「こうでありたい自分を、事あるごとに自分に言い続ける」
は、さっそく帰りの電車の中から実行しています。
 
「子供は子供。自分は自分。子供の失敗は、子供自身の失敗であって、
私には関係ない。」などなど。
でも、帰ってきた子供が「今週ずっと気にかけていた心配ごとが解決したよ。」
と報告してきたときには、ついつい元の自分に戻って、
「やった~!よかったね~!」
と本人以上に喜んでしまいました。
私が父に期待されすぎて嫌だったのに、同じことを子供にしていたことに気がつきつつも、
やめていない自分にも気がつかされて、若松さんがおっしゃった
「親がハードルを上げているのかもね。」という言葉もどきっとさせられました。
 
わかってはいても、なかなか自分を変えられませんが、
少しずつ子供とよい距離感で過ごせるようになりたいと思いました。

2016年6月22日水曜日

疲労を忘れ 若さを保つ方法がそれ!?



どんな主張も・本も
全てが正しいということではないので
時に「そうかな?」と思うことが
大切だと思うのですが

私には 辛い時ほど
安心と安定を
もたらしてくれる
お守りのような本があります

D・カーネギーの
『道は開ける』
(香山 晶訳)

ここに
「疲労を忘れ 若さを保つ方法」
という章があります

お肌のお手入れ方法?
食べると良いもの?
入浴方法?
睡眠方法?

いえいえ 
そんなことではありません

読んでみて驚くと同時に
納得もしました

疲労を忘れ若さを保つ方法は
悩むことを断ち切ること
悩みを打ち明けること
なのだそうです

なぜなら
「一人で思いわずらい
自分だけの胸に
悩みを抱きしめている限り
神経の緊張が増すばかり」
(文中より)だから

一人 悩み苦しめば
同じことが 頭の中や
心の中をぐるぐると回り
答えが見つからない

次第に
食欲が落ち
眠ることができなくなる

気持ちの落ち着きがなくなり
呼吸も浅くなる
ストレスが増す
影響で 体調を崩す

誰にも知られたくないと
心を頑なにし
人付き合いが減り
笑ったり
楽しい思いをするチャンスを
失うことだって…… 

悩みは
健康や元気
イキイキとした雰囲気を失う
一つの要因なのかもしれません

誰かに打ち明けたところで
簡単に 問題が
解決するわけではありません

ただ
・誰かに打ち明け 
 わずかな忠告と同情とを
 与えられたことによって
 (気持ちに)変化が生じる
~共感もあると私は感じます~

・打ち明けさえすれば
 内心の不安から解放される

・打ち明けることによって
 自分の悩みをいくらか
 洞察することができ
 状況を判断しやすくなる

のだそう

文中には
『この次に 
何か心配事ができた場合には
それを打ち明ける人を
探すべきではあるまいか?』
とまでありました

もちろん
相談する人・話す人を選ぶことは
とても重要なことですね

「お茶会って何をする会なの?」
と聞かれることがあります

それぞれが
思っていることや
悩みを話すだけです

他の人の話を聞くだけです

ただそれだけなのに
繰り返し来て下さる方が
増えているということは

一度来てくださった方が
身を持って
話すことや人の話を聞くことの効用を
感じて下さっているからなのでしょう

吉祥寺・横浜でお会いできる皆さん
共に
「疲労を忘れ 若さを保つため」
それぞれの想いを
会の中に置いて行ってくださいね



先日の
ランチつきのお茶会で

人付き合いで
困った時
その人に対して
どう考えるか
……という話題に

参加者様のお一人が
〝最高のアイデア″を
皆に分けて下さった!

本当に
ありがとうございました♥
 



 「業界最大級の求人サイト“リジョブ”のwebマガジン
《 モア リジョブ 》にて
若松美穂のインタビュー記事が掲載されました」

 【人間関係に悩んだときの対処法#1】
職場で周囲の人たちと「衝突」したらどうしますか?

【人間関係に悩んだときの対処法#2】
「心」の元気は「体」からって本当ですか?

【人間関係に悩んだときの対処法#3】
辛さのピークを見逃さないように注意して!

それぞれ文字をクリックすると
読むことができます。
ぜひご覧ください(*^_^*)



2016年6月16日木曜日

『おもいやり』をもって



キッチンでのひとコマ

トウモロコシを茹でながら
母が言いました
「トウモロコシはね
茹でたらすぐに
ラップにくるむと
しなっとならずにいいんですって」


茹でるたびに言っている……と
思わず
『何度も聞きました』
と 私

すると母
「お嫁さんって大変よね~
娘なら『何度も聞きました』
って サラリと言える

お嫁さんは言えないもの(笑)

それに 言われたら
やらなくちゃいけなくなるしね」

その通り!

特に兄の奥さんは
私のようなことを
口にするような人ではないし
おそらく
母の言うとおりにしてくれるでしょう

母は言います
「私は嫁をしたことがないから
わからないことが多いのよ」と

そうとばかりも言えない

嫁をしたことがあっても
姑になったら
話は別という人だって
たくさんいるはず

今回は
それほどのことではないけれど


どんなことも
相手の立場に立って
考えてみることも必要

相手が
あぁ思っているかも
こう思っているはずと
必要以上の悪い想像はいらないけれど

優しさを持ったうえで
「自分がこう言ったら、どうかしら?」
「こうしたら相手はどう感じるかしら?」
「どうするかしら?」という
思いやりはあってもいい

とはいえ
人はそれぞれ
価値観や考えが違うから
かみ合わないことも多いはず

だからこそ

時々
自分の行動や発言・態度を
客観視したり 省みることは
大切だなと思うのです

もちろん私自身も……
「何度も聞きました」は
自分の方からしか
ものを見ていない

相手の立場に立って
思いやりを持ったのなら
「そうなのね」という言葉が
出るはずなのです


母の友人ご夫妻が
心を込めて育てた
ご自宅バラ園

毎年
おもてなしいただいて
心が温かくなります
 
6月24日(金)
三鷹でのお茶会の場所は
吉祥寺に変更になりました
「吉祥寺なら……」という方
お申し込みくださいませ
詳しくは↑こちら


7月5日(火)
横浜駅徒歩2分の場所でお茶会を開催します
詳しくはこちら↑をクリック


*****

「業界最大級の求人サイト“リジョブ”のwebマガジン
《 モア リジョブ 》にて
若松美穂のインタビュー記事が掲載されました」

 【人間関係に悩んだときの対処法#1】
職場で周囲の人たちと「衝突」したらどうしますか?

【人間関係に悩んだときの対処法#2】
「心」の元気は「体」からって本当ですか?

【人間関係に悩んだときの対処法#3】
辛さのピークを見逃さないように注意して!

それぞれ文字をクリックすると
読むことができます。
ぜひご覧ください(*^_^*)

2016年6月7日火曜日

自分だけが大変と思った時



辛いことがあった時

落ち込んでいる時

「どうして
こんな思いをしなくてはいけないの?」

「なぜ私が……」と

自分だけが大変な状況の中にいる
ように思いがちです

嘆きや悲しみが続き
どうしたらいいのかわからなくなります

けれど
落ち着いて周りを見渡してみると
「自分だけ……」でもないのです


さまざまな災害で
住処や家族を亡くされた方は
日本中に たくさんいらっしゃいます

病気のご家族を抱えている方

ご自身がご病気と闘っている方

再発の恐怖を抱えながら
日々を過ごしている方

普通に 真面目に暮らしていても
理不尽なことが
向こうからやってくる場合もあるし

事件や事故に
巻き込まれてしまうことだって


もっと身近なことに目を向けたら

・家族とうまく行かない

・ご近所トラブルを抱えている

・原因もなく
 嫌がらせを受けているという人も


大好きなD・カーネギーの本に
こんな文章があります

『他人に興味を持つことによって
自分自身を忘れよう

毎日 誰かの顔に
喜びの微笑みが浮かぶような
善行を心がけよう』

辛い時 
苦しい時
自分の事に
考えや思いを集中させすぎると
自分の悲しみや辛さを
倍増させてしまうことがあります

そんな時ほど
誰かのためにできることを考える
大切な人を喜ばせることができる事
笑顔になってもらえること
ホッとしてもらえることを考える

まず ひとつやってみる

私もこれまで
『子どもたちのために』
『周りで支えてくれる人のために』
という 自らの気持ちに
何度も何度も救われてきました

続けていると
不思議なことが起こるのです

誰かのためにしていたことで
実は自分が救われている
元気をもらっている

笑顔や楽しみを
分けてもらっていて
人の大変さや辛さにも
気がつくようになるのです

そして
思えるようになってくるのです

「あ~ 大変なのは
自分だけじゃない

内容は違っても
どの人も
大変だったり 辛かったり
苦しかったりするんだ

そういう中を生きて行くことが
人生なんだって」って


6月24日三鷹でお茶会を開催します
詳しくはこちらをご覧ください↑







~南浦和のランチつきお茶会  /  仙台での講座にいただいた感想~


**********

土曜日はありがとうございました。
あっという間の3時間でした^_^

最近は、気持ちには少し波がありながらも、特に大きく沈むこともなく、
ありがたいことに平和に暮らしていたので、「若松さんに会いに行こう」
という軽い気持ちで、今回伺いました。

若松さんとお会いできたことも嬉しかったのですが、
参加者の皆さんがとても朗らかでいい方ばかりで、楽しいランチになりました。

自分が特に何の気なしに心掛けてることを、お話ししたら、
皆さんに想像以上に共感してくださり、びっくりしましたが、嬉かったです。
そのことが、皆さんの普段の生活に少しでも役に立てれば嬉しいなぁ。

また、是非参加させて頂きます。
また、お会いできる日を楽しみにしています♪

***********


先日は、楽しいひとときをありがとうございました。
毎回、口下手な私でも緊張する事なく悩みを話したり、感じた事を伝えたりが
すんなり出来るのは、美穂さんのさりげないフォローや話の広げ方のお蔭だと思います。
初対面の方々とも、以前からの顔なじみの知人のように溶け込めるのも、
美穂さんマジックでしょうね。

oさんの愛ある枠作りに皆で感心し、笑っちゃいましたね。
nさんが、会ってすぐ「今日は皆さんスッキリされている・悩みでドンヨリの空気を感じない」と
話されていましたね。私の細かい色々な思いも、「実は大した事ではないのかな?
手放してしまえ!」という気持ちになれました。今回は、美味しいランチをいただきながら、
リラックスしつつゆったり過ごせて嬉しいお茶会でした。次回は飲み会も参加したいです。
また参加出来る日を楽しみにしていますね。


***********



美穂さんに再会出来た喜びと同時に「交流分析」講座とても面白かったです。
仙台で講座を開催して下さって、ありがとうございましたヽ(^o^)丿
今私は、やりたい事をやっている時期で、その中にこの講座もありましたので
参加する事が出来て、本当に嬉しかったです。
美穂さんのトークは軽妙で、気取りのない清々しさが面白いですね!
ご自身を斬っちゃう所なんかは、潔くって、一気に親近感を感じてしまいました()
 
お茶会から参加させて頂いていて、美穂さんとの繋がりの中で
私自身も成長させて頂いていると感じています。
そして、今回美穂さんがお話しする言葉がよく判った気がします。
 
自分の置かれた状況を俯瞰したり、心を感じたりする時間ってなかなか持てないものなので
この講座の時間はとても貴重でした。ココロを整える時間をありがとうございました!


**********


美穂さん、昨日は楽しい時間をありがとうございました。
美穂さんと再会でき、とても嬉しかったです(*^^*)

ワークも楽しくて、やはり心理学をもっと詳しく学んでみたいと思いました。
分析結果が、自分が感じている、そのまんまの私だったので、笑っちゃいました。
でも最初に美穂さんがおっしゃった、何をするにしても、「自分のことを知ることがスタート」
という言葉に、納得!交流分析で知った、弱みを補いつつ、強みを活かしながら、
これからの人生、よりよく生きていけたらと思います。

これから梅雨を迎え、天候も不安定になるかと思いますが、お体大切にしてくださいね。
また仙台で、講座やお茶会があれば、美穂さんに会いに行きます。
お会いできる日を、楽しみにしています

本当に楽しく有意義な時間を、ありがとうございました(^^)