2016年8月23日火曜日

すぐには難しくても いつか……



子どもに
家族や友人に
理解して欲しいことがある時

伝えてすぐに
わかってもらうことを
期待してしまう
過去の自分がいて……


でも ある時
「自分が言われる立場だったら
どうだろう?」
と 考えてみたの

『そうね』と
口では言っても
心に壁をつくってしまう時があったり

相手の言っていることが
当たっている・正論だとわかっていても
今は受け入れたくない
受け入れることができないという時も


それでも 
自分にとって
本当に必要な言葉や考えは
忘れようと思っても
心の中に留まるもの

相手が本当に自分の事を
思って伝えてくれたことは
やっぱり伝わるんだと思う

おそらく自分自身も 
必要だとわかっていたのね

だから
こちらが伝える立場になった時
〝今すぐ 
わかってくれなくてもいいんだよ″
という気持ちで
話すことにしているの

本当に必要なら
いつか受け入れてくれると思うし
受け入れないのであれば
その人にとっては
必要のないことだから

自分の事を振り返っても
むか~し むかし
誰かに言われたことで
何十年も経った今
理解できることがあるんだもの


***


ある人が
私に教えてくれたの
「あなたのお父さんに言われて
忘れられない言葉がある」と

『その時には辛くて苦しくても

いつか……

どうしてあの時
あんなに大変だったのだろうと
(違った気持ちで)
過去を振り返ることのできる日が
必ずくるから』

彼女は言います
「あの時には 
そんな日が来るなんて
とても思えなかった

でも 今ならわかる
今度は私があなたに伝える番ね」

今は難しくても
いつか
私にもわかる日が
来るのかもしれない

 












2016年8月16日火曜日

違う道を行けばいい


ゴールに向かって
入念に計画を立てて
このコースを進もうと
決めていたの

たぶんそこが
一番良いと
思っていたから

間違いない
きっと行けると思っていたの


でも ある時突然
道がふさがれてしまった

それなりに努力して
進んできたつもりだったから
とても落胆したし
立ち上がる気にもなれなかった

共に歩いてきた人の中には
「もう ゴールに向かうのは
やめたいと言う人も出てきて……」

でも 思ったの

違う道が残っているのなら
そちらを通ってみようかなって

目的は
ゴールにたどり着くことだから
道が違ったっていいじゃない
時間がかかっても
計画通りじゃなくてもいいじゃない

私には 
少し厳しいコースではあるけれど
きっとマイナスばかりではないはず

違う景色を
観ることができる

想像以上の大変さを乗り越えたら
「できた」「もっとできる」って気持ちが
生まれるかもしれない

共にゴールへ向かうことを
あきらめてしまった人に
無理強いすることは難しいから

「行ってみよう!」という人と
力を合わせ
声を掛け合って
前に進もう

途中で出会った誰かに
声をかけてもいいかな

進み始めれば
その道に詳しい人に
出会うことができるかもしれないしね


ふさがれた道の前で
「なぜ なぜ」なんて言っても
何も始まらない

クルリと後ろを向いて
さあ 次の道へ!

急がず慌てず
一歩ずつ
前へ前へ


2016年8月3日水曜日

子育てのズレ



子育てをしていると
夫婦間で
意見が合わないことって
ありますよね

おそらくどちらかが
絶対に正しいということはなく
どちらも
部分的に合っているのだろうと
思います

そう思うことができるのも
今だから

子どもが小さい時には
「自分が正しい」と
もめることも しばしば

わが家の〝ズレ″ は
どこまで子どもに手をかけるか

夫は「自分が 
してもらわなかったから
そこまでしなくていい」と
よく言いました

一方 私は
「自分がしてもらっていないから
……という理由で
しなかったら
娘たちもまた 自分の子どもに
してやることを覚えないかもしれない

自分がしてもらったことは
してあげようと思うのでは」
と 思ったのです

それに 『子どもに
手をかけるのは時間は
限られている』
という思いもあったかな

もちろん 
手を差し伸べ過ぎれば
子どもの成長を
妨げてしまう場合もあるし

過干渉になることもあるから
私には もう一つの意見も
取り入れる必要が
あったのだろうと思います

ズレを
無理に合わせる必要はなく

いいところを
取り入れながら
子育てできるといいのでしょうね

娘から
「すごく大きく見える
きれいだよ~」と
出かけた先の
花火の写真が


~最近いただいた「お茶会の感想」を掲載させていただきます~

 ペンギンのお茶会(講座)に参加させていただきました。
その節はどうもありがとうございました。

  交流分析は思った通り、というか、 いつも夫に指摘されている点が
そのまま結果として表れていて、 失笑してしまいました。
やはり自分の足りない『A』 の部分を伸ばしていけるように
心がけないといけないと思いました 。自分で分かっていても、
夫に指摘されると素直に聞けないし、 認めたくなかったのですが、
心理テストだと、 認めざる負えません。(笑)

 若松さんに初めてお会いしましたが、とても気さくで話しやすく、
皆さんから色々なお話しを引き出すのが上手で、さすがだな と思いました。
私は家族のことや仕事のことでイライラすることが多かったですが 、
言葉にして話してみると、 意外と大したことではなかったのかな?
 と思えたりして不思議です。すっきりとした気持ちで帰途につきました。
ただ、日常に戻ると、息子とは毎日喧嘩の日々です。
私が変わらないといけないとは思うのですが、それがなかなか・・・。
でも、また参加させて頂きたいと思います。

 私は仕事が忙しくて、いっぱいいっぱいで、 時間も心も余裕がないのですが、
若松さんはお忙しくても時間の使い方も上手そうですし、
プライベートも充実していそうですよね。 いつか時間の使い方も教えて頂きたいと思います。
とてもはつらつとして周りを明るくして下さり、 例え辛いことがあったとしても、
そんなところを微塵も見せない強さもありそうで素敵です。

 いつかまたお会いしたいです。
 では、まだまだ暑い日が続きますが、お身体ご自愛下さいませ。


ただ輝いているわけじゃない



人生の先輩たちに会った時
「輝いているな」
「こうなってみたい!」
「素敵だな~」

そう思う方は たいてい
人生のどこかで
大変な思いをしています

人に言えるようなことではない
……と思うことを
経験をされている場合も

でも 
 表に出さないだけ
見せないだけ

だからこそ
人に向ける笑顔が優しい

受け入れる
許容範囲が広い

そっと そばに添う
アドバイスを持っている

多少無理をしてでも
背筋を伸ばして歩く必要性を
感じている


彼女たちを見て
周囲の人は言う

「あの人って幸せそう」
「きっと 何もないのよね」
「いいわね~ 平和そうで」
年齢を重ねれば
そんなはずが
あるわけないのに



でも
いいのです

大変なことが見えないのも
その人の
日々の行いゆえ

本人なりの努力

彼女たちの
笑顔・姿勢から生まれる
魅力なのだから



人には
輝いている部分と
影の部分
両方があるのです


~講座にいただいた感想を掲載させていただきます~

今日も、素敵なひとときをありがとうございました。
まるで、引き合わせていただいたかのような出会いでした。
講座開始前からフライングしつつ(笑)、
色々なお話を聞けて、あの場に居れて良かったと思いました。

自分の気持ちを躊躇なく吐き出す事が出来て、スッキリしたし
心身共に軽くなりました。100%素直になれるのは、お茶会だからこそ!です。
友人や家族には、友人や家族だからこそ、さらけ出したくない部分もあるのです。
皆、怒りのツボが同じだったり《お弁当箱のくだり)、
怒っているのかと思っていた事が、実は相手への期待・甘えたい気持ちからだったとは・・・

交流分析は、自分では考え方を変えるように暮らしてきたつもりなので、
変化があるかな?と密かに期待したけれど、数値に変化あるものの、形は一緒でした。
また次回があれば、変化していればいいなぁと思います。
 
 
*****
 
先日の講座では新鮮な、ハッとするような、でも心臓を掴まれるような、
そんな時間を過ごすことができました。
 
あれから毎日、どんな感想を書こうかと悩んでしまい…
また考えすぎているなぁと自分で反省したりしていました。
 このままだと感想を送ることができないので、
シンプルに思ったことを書かせていただきます!
 
★若松さん、画像より全然綺麗!美人!声もすっごい素敵です!!!
 カウンセラー向き?というか、声に説得力があるというか。
 お話の仕方がやっぱり違うのかも。お会いできて嬉しかった!
★他の方が、自分を映してる鏡のようでした。少し怖かったです。
★しゃべりたい気持ちがどんどん出てきてしまい、発言がまとまっていなかったかも。
★自宅に戻ってから、ネットに出ているテストを探してやってみたら、
  ものすごい「W」になりました、、、、、大汗
★若松さんのような方でも頑張ってる!
★子供のことで「こうでなくちゃ」が多かったのですが「ま、今回はいっか」
  「そんなのもあるよね」などもあっていいんだと思いました。
 
そしていつもならここで考えて見直ししてしばらく経ってから送るのですが
今回はもう送信させていただきます!
またペンギンのお茶会、講座などありましたら参加させていただきます。
 
ほんとうにありがとうございました!
ブログ更新楽しみにしています^^