2018年5月24日木曜日

それは あなたの為になること?


今 
あなたがしていることは
ご自分のためになることでしょうか?

今 頭の中で考えてること

したい(したかった)こと

しようとしていること

していること


***


もちろん 

どんな時も

冷静に・客観的に

自分のために

自分以外の

人のことまでも考えて

判断できるわけではないから

その時には
わからないこともあります

私自身も

判断をあやまることがあります


迷うときも

答えが見つからないことも


結果 後悔することも

ありますよね(^^ゞ


***


だからこそ
時々 考えてみて欲しいのです


自分のことを
真に思ってくれる人たちに
聞いてみて欲しいのです


それが

自分を

大切な人を

苦しめることにはならないのか?


気がついたところから
……でいい

これ以上

自分をいじめないであげてください

大切にしてあげて欲しいなと思います


あなたにとって

一番大切なのは

他の誰でもなく

あなた自身……のはずですもの






アドラー心理学勉強会(1回目)にいただいたお声です

今日はお世話になりました。ありがとうございました。
憧れの美穂さんにお会い出来、ドキドキワクワクのとても楽しく嬉しいお時間を
過ごさせて頂きました。細やかなお心遣いを頂いて本当に嬉しく感激しています。
勉強会も楽しく、とてもわかり易くお話しをして下さり、あっと言う間でした。
まだまだお話しを伺っていたい♡と云うのが正直な気持ちです。

私自身、今日のお話しを伺って何となくですが、「あれ?なんか違う私でも
良いのかも?」「もっと、自分の意思を持たないと私も周りも楽しくないのかも?
我慢しなくて良いのかも?」なんて思っています。来週が益々楽しみです。
興奮冷めやらぬ…と言う感じで、とりとめのない文章になってしまいました。
また、宜しくお願いいたします。 ありがとうございました♡

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日はアドラー心理学第一回目でお世話になりました。「嫌われる勇気」
「幸せになる勇気」他、アドラー心理学の書籍は何冊か読んでいましたが、
講座を受けると、本の内容がストンと自分のものになった感じがしました。

具体的なワークで自分を振り返ると同時に、一緒に講座を受けた方との
意見交換なども新鮮で、学びがたくさんある時間でした。
改めて、人と自分は同じではない、それぞれの考えを尊重する、
ありのまま受け入れる、などの心構えが理解でき、子育てや仕事に
生かすことができると思うとわくわくします。
次回も楽しみにしています。ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

講座「交流分析」にいただいたお声です

美穂さん、昨日もありがとうございました。交流分析、結果は
「やっぱりなー」と思う内容で納得 。感情で物事を判断しがち…。
この部分を、冷静に、客観的に判断していけたら良いな…と思いました。
素敵な出会いもありがとうございました。共に参加された方からから
外見に自信が持てるようになると自然と内面にも自信が持てるようになるのよ』
との言葉に衝撃を受けました。何となく自分に自信が持てなくて、
モヤモしていた一番の原因は、外見に自信が持てないからということ。
自分ではわかっていたのに隠していたな、一番背中を押してもらいたかった
ことだなと気づかされて、涙腺崩壊です。まだまだ伝えたい感想があるのですが、
続きはまた送らせてください…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

美穂さん、こんばんは。今日は、交流分析の講座をありがとうございました。
昨日、思い切ってメールをして本当によかったです。初めてのお茶会、前回、
今回の講座は、私にとって、とても有意義な学びの時間であり、とても楽しい時間
でもあるのです。そしてまた、新しいお出会いがありましたこと感謝しております。

それから、思いがけず気になっていたことを、参加者の皆さんに
相談にのっていただき、ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『自尊心についての学び』個人講座に頂いたお声です

美穂さん、こんばんは。講座、ありがとうございました。子どもの体育祭、
運動会が続いたり、仕事やPTAなどで、身体も頭もいっぱいいっぱいで、
行くまでは、今回は頭が着いていくかしら?と少し不安もありました😅。
でも美穂さんは、いつもご自身の体験談や、私の考え方や家族や
周りの状況に合わせた具体例で、わかりやすく話してくださるから、
今回も腑に落ちることが多々ありました。

今回、1番心に残ったのは、「価値と外的要因とは別個である」。自分もついつい、
人から認められないと、自分が人間としてダメなんだ、と劣等感を持ってしまう癖
があるけれど、そうではなく、『具体的な何か足りないもの(事)が不足してる』、
って思えば楽なんだなあ、と。

そして子どもの叱り方。ついつい、子どもの人格を全否定するように叱って
しまいますが、冷静に、「行動を具体的に注意する」よう、気をつけようと
思いました。最近、なるべく褒めるようにはしていますが、
怒りのスイッチが入ると、叱り方を間違ってしまうので、心掛けるように
してみよう☺️。忙しい忙しいと、心を失わないように😌。

そうそう、さっきブログを拝見しました。母のミカンがアップされてて、
とてもキレイに見えて、嬉しかったです。母は、父の定年後から父の実家に戻り
ミカン作りに携わるようになりました。私は「美味しい!」と思うのです♡
また勇気づけの電話でもしてみようと思います。ではまた来月よろしくお願いします。



0 件のコメント:

コメントを投稿