2016年10月29日土曜日

大きくならなければいい



先日 
調剤薬局で
『ロハス・メディカル』という
小冊子をいただきました

無料の小冊子は
情報の宝庫

軽いので
出かける時にはバッグへ

良いなと思った内容は
メモを取り

読み終わったら
遠慮なく
リサイクルの紙ごみへ

基本
医療系の記事なのですが
今回・11月号の一言に
目が留まりました

腫瘍が消える必要はない
大きくならなければよい

病気についての
詳しい説明はここでは避けますが
「あっ」と思いました

そっか!

そうだ!

自分の性格や
マイナスの部分に関しても
同じことが言える

飽きっぽい
怒りっぽい
マイナス思考
考えすぎ
のんびり
だらしない

色々あるのでしょうけれど
完全に直すとか
失くすと考えるのではなく
大きくならなければ(しなければ)いい
という考え方もある

方法がわからないのであれば
誰かに教えてもらったり
学べるところに足を向けることもできる

「それができないから
困っているのよ」と
おっしゃる方もいるかしら?

病気の場合は
こちらの意志とは関係なく
腫瘍が 勝手に
大きくなってしまうことがある

でも 性格や気持ち
感情の場合はどうでしょう

自分だけのものだからこそ
自分でセーブできるもの
コントロールできるものと 
言うこともできます

さらに 
ちょっと厳しいけれど
アドラー心理学のように
「できる・できない」ではなく
「するか・しないか」なのだ
という考え方まで……

目標値が大きいと
達成するのはなかなか難しいから

まずは 今ある
自分の中の抑えたいものを
大きくしないことから
始めてもいいのかもしれません


森林浴で
心の中のモヤモヤ整理も
気持ちが良いものです



ESSEブログは移転しました
https://esse-online.jp/29746
今回は↑『お野菜が高い今だからこそ!材料少なめ
白菜と豚肉の簡単ミルフィーユ鍋のつくり方』です


11月20日(日)

「若松美穂のお茶会スペシャル」を開催します

今回は、ゆっくり話せる、3時間半の拡大版のお茶会です。
ランチを食べながら、お話しませんか?
毎回、大好評な会なので、早めの申し込みをおすすめします。
ナビゲーター・若松美穂(心理カウンセラー・エッセイスト)

テーマ:「最近の嬉しかったこと・悲しかったこと」
自分のこと、家族のことなど心にたまっていることを何でもお話ください。
 最近、力を入れている、話題の「アドラー心理学」の観点から
お話もさせていただきます。
今後、「アドラー心理学勇気づけ講座〜困難を克服する力を身に付ける〜」も開催予定です。

日時: 11月20日(日)11時半から3時まで
場所:「響」有楽町店
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアプラザ3F
http://www.dynac-japan.com/hibiki/
定員 10名(女性のみ・先着順)
会費 3000円(税込み)
当日、現金にてお支払い下さい。
食事・アルコールは、別途自己負担となります。
お食事は1400円〜3000円まで様々ございますので、
お好みのものをご選択ください
(コーヒー・紅茶フリードリンク付き)
お申込み先:contact
※必ずお名前、年齢、住所(市区町村まででOK)、お電話番号、過去に出席された場合はその旨を明記のうえ、「お茶会参加希望」と明記して、11月12日(土)までにメールにてお申し込みください。折り返しご連絡いたします。
※パソコンからのメール受信拒否にしている方は、設定解除をお願いします。
※毎回、キャセル待ちがでる人気のお茶会ですので、直前のキャンセルはご遠慮下さい




2016年10月19日水曜日

自分の物差しを脇に置いて



こんがらがった人間関係を改善したい

ひどくもめた人と 
(以前と同じようにとは言わないけれど……)
関係を修復したい

そんな時には
どうしたらいいのでしょう

***

一つの方法として
私は
〝自分の物差しを脇に置いてみる″ことも
(捨てる必要はないかな)
有効ではないかと思っています

たとえ 自分の思いや考えが
相手の言っていることより
一般的だったとしても

100人中99人が
「あなたの言っていること
していることの方が正しい」と
言ったとしても……です

もちろん 
「正しさ」や「一般論」が
譲れないというのであれば
関係修復より 
そちらを優先するのもあり

選択するのは自分です


***


人は いつも冷静で
正しい判断ができるわけではありません

震災やトラブルに巻き込まれた
身内を亡くした
大きな失敗をした
介護や看病で疲れ果てている
今現在 病気と闘っている
立ち直れないほど辛い出来事に見舞われた

そんな時には
個人個人に正解があり

一般論や正論が

他の人の「こう思う」が
役に立たないこともあるのだと思うのです

だからこそ その時だけ
一旦自分の物差しは脇に置いて
相手の立場だったらと考えてみる

理解はできなくても
そういう風に考える人もいるんだと
了解はできる

受け入れなくても
受け止めるくらいはできるのかもしれない

相手の態度が変わることを願っても
何も変わらないから
期待したところで
期待通りに 事は運ばないから

まずは自分から
できることを一つずつしてみると
変化が生まれることもあると
私は思います



この日
ある事を学びに家族を置いて
1か月NYへ行ってきたという
友人の話を聞きに行きました

私にはない感覚を分けてもらう
良い学びになりました

 

ESSEの
〝おいしい生活″ぺージが変わりました
  ↑ 
こちらをクリック

以前は食べ物中心のブログでしたが
今後は、日常のアイデアも書いていこうと思っています

今回のテーマは
『面倒な「洗濯」「たたむ」「しまう」から解放!
ふきんはペーパータオルで代用できます』
ぜひ ご覧ください♥

2016年10月14日金曜日

見つける力 ・拾う力


ある年配者の方が
教えてくれました

どこか特別な所に行かないと
良い知恵や 良い言葉
良い体験に出会えないと 
思っている人が居るけれど

そうじゃないのよ

テレビ 新聞 本
映画 街中で聞く話
身近な人の言葉からだって
自分の為になることは
あちこちに転がっているの

それを見つける力
拾い上げる力が
あるかどうかなのよ

見ないで
受け止めることなく
通り過りすぎれば
なかったことと同じ

『あぁ そうかもしれない』

見つけるかどうか
拾い上げるかどうかは
その人次第

ただ……

見つけたり
拾い上げようと思うには
自分自身に よほど
困ったことが起こらないと

必要だとは
気がつかないのかもしれない
自分に役立てようとは
思わないのかもしれない

***

『私ね ずいぶん前から
いろんな人に「おかしい」
「こうじゃないのか」
「ああじゃないのか」って 
言われていたのよ

でも あの時の私は
「そうかな~」って聞き流してた

周囲はわかっていたのに
私が耳を傾けなかったのね』

トラブルに見舞われ
悔やんで言った
友人の顔が浮かぶ

***

以前から本棚にある
『超訳 ニーチェの言葉』
久々に開きました

「あれ こんなこと
書いてあったかしら?」

何度も読んだのに 
こんなにも
身近にあったのに……

彼女同様 
私は拾わなかった

拾わなくてもすんでいた

おそらく 何もなかったら
今も
あの時の自分のまま

彼女も 私も
色々あったからこそ
見つける力
受け入れる力を
身につけることができたのかもしれない




友人がプレゼントしてくれた
花びらの付箋
ほんわかピンクに
心が柔らかくなります
 

2016年10月5日水曜日

少しずつ進めばいい



迷った時 悩んだ時
苦しい時

パッと決意をし
気持ちを切り替え
一歩一歩前に進む

後戻りなどしない
が 理想的

でも 
そう簡単にはいかないもの
気持ちも 行動も
行きつ戻りつ

時々 同じ場所を
ぐるぐるすることだって……

でもガッカリしないで
一気に スピード感を持って
前に進めなくても大丈夫

ゆっくりでもいいの

どうすればいいのかは
自分が一番わかっているのだから
時々 立ち止まり
半歩ずつ 少しずつ
前に進めばいい

それでもいいんだって
自分に言ってあげて

大丈夫だよって
自分に言ってあげてください

わざわざは行かないけれど
出かけた先に教会があると
中に入って心を静めます

パイプオルガンを
耳にすることができることも