ある時
人生の先輩から連絡が……
「ブルーな気持ちから抜け出せない
どうしたらいいだろう」と
この先の話は その方自身が
『誰かの役に立つかもしれないから
書いてもいい』と
言ってくださったので
書かせていただいております
まずは
お話を聞かせてくださいと
お会いすることにして
2時間くらいかな……
今の気持ちや
それまでの様子を伺いました
私に話してくださったこと
それも一つの経験として
分けていただけるわけですから
本当に ありがたいことだなと感じます
***
生きていると
体調・仕事・家族・親
色~んなことで悩みますし
気が滅入る原因が生まれると思います
気が滅入った時ほど
大事にしたほうがいいと
私が 伝えるのは
やっぱり ご自身の体調かな
・食べることができるか
・眠ることができるか
・疲れ果てていないか
・ぼーっとしていないか
体が元気じゃないと
感情的になったり
自暴自棄になったり
物事
冷静に考えられないことも
増えますから
まずは
体調に目を向ける
体調を整える
+
それから心
辛い状況になると
つい人は 「乗り越えなきゃ!」
「今が 頑張りどき!」って
思ってしまうのだけれど
逆の場合もあって
乗り越えようと思って
乗り越えられることなのか
頑張ったらどうにかなるものなのか
考えてみると……
案外 自分の力では
どうにもできないことも多くあり
過ぎるとか
治るのを待つのみ
付きあっていくしかない
ということもあるのですよね
辛いことは辛いと吐き出し
悲しいことは悲しいと認め
そう思う自分がダメなのではなく
落ち込んだり 悲しむ自分も
丸ごといいんだって
受け止めることが大事かな
お話をうかがっていくと
その方は
こちらもジーンとするくらい
仕事への思い入れが強かった
ある意味 良いことでもあるけれど
気が落ち込むひとつの原因としては
自分へのハードルを上げ過ぎたかなと
加えて ハードルを
越えられない自分を責めていた
真面目に まっすぐに
頑張る傾向にある人は
頑張る事よりも
休みや楽しみを
優先した方が良い時もあると
私は思います
体調がすぐれない時には
なおのこと
「それでいいの?」と
不安になるかもしれないけれど
頑張る体質なのだもの
ずーっと休む
ずーっと楽しみを
優先し続けるということは
少ないのではないでしょうか
***
実はその方
私以外にも お友だちや
信頼できる方数名に
すでに相談をされていて
お話を伺うと
皆に 似た様なことを
言われていたのです
『今は(これからは)
楽しいことを優先してみたら?』と
そして 私も
同じことを言っている
この積み重ねで
その方は気づかれたようです
それも“あり”なのかなって
もちろん これまでの
生き方や考え方のクセ
みたいなものがありますから
「今すぐ変化する」かどうかは
だれにもわからない
でも 確実に言えることは
その方は
~自分で自分の幸せをひろいに行った~
のだと思います
なぜなら ただ 悶々と
一人で悩まなかった
人に相談し
自分にはない考えをもらいに行った
「でも」「だって」と
自分の元の考えに戻ることの方が
ずっと ずっと簡単なのに
楽しみを優先するという
新しい考えも拒否しなかった
一人一人の言葉を
心に置いておいたからこそ
気がつくことができたのです
出かけた先々で ツリーを楽しんでいます☆ |
講座の会場をドキドキしながら開けると、若松さんが出迎えてくださり、
「おー、若松さんだ!」とうれしくて、なんだか不思議な気持ちになりました。
ブログや本を書いているご本人に会うことが初めての経験でしたから。
講座に参加して、なんとなく見て見ぬふりしていた自分のこだわり、
自分でも気づかなかったこだわりに気付きました。
33の質問からわかる私のこだわりを若松さんから説明してもらい、
自分の嫌なところに少しがっかりしたものの、客観的に言われたことで、
なるほど、と受け止めることができました。少しずつ自分のこだわりを変え、
楽にそして楽しく過ごせるよう、気持ちを切り替えていこうと思います。
講座に参加したみなさんのお話を聴いたことも貴重な経験でした。
家庭中心の生活をしていると、外の環境に身を置くことが少なく、
視野も狭くなりがちですが、今回、他の人の考えに接することが
いい刺激になりました。
どこの世界にいっても、人間関係は永遠のテーマ。
人間関係で嫌な思いもするけど、一方で人を元気にするのは、
やっぱり人なんだ、と実感することができました。
若松さん、講座でご一緒したみなさん、本当にありがとうございました。
若松さんの講座に参加して、自分の行く場所がまたひとつ増えて、
うれしいです。また講座やお茶会でお会いするのを楽しみにしています。
仙台来てくださいね。
*****
先日はありがとうございました。
ドキドキと緊張しながら行ったのですが、和やかな雰囲気で
とても心地のいい時間でした。
自分自身気づきもあり、参加して本当に良かったです。
夫にも今日のワークをやってもらおうと思います。
自分とはかなり違う結果が出そうです(笑)。
寒い季節ですので、どうぞお体大切にお過ごしください。
また講座やお茶会にも参加させていただければと思います。
+お茶会感想+
先日はお疲れさまでした!
たくさんの気付きを得ることができる、素敵なお茶会でした。
若松さんのさっぱりとした気遣いと、絶妙なナビゲーションで
内容の濃い話をする&聞くことができました。
自分とは違う考え方、物事のとらえ方を伺うことで
気持ちが少し楽になり、救われました。
初対面だからこそ話せる良さがありますね。
先入観を持たずに話を聞くということにも集中できました。
また今回お互いを少し知り合って、お茶会などで再会できたときに
その後の話を聞く楽しみもありますね♪
若松さんもお忙しいとは思いますが、またこのような機会を
設けていただけたらうれしいです。本当にありがとうございました。
*****
先日は、ありがとうございました😉
少人数で、二時間はあっという間で、とても有意義な時間を過ごせました。
隣の芝生は青く見えるもので、皆さん何かしら悩みを抱えていると確信しました。
親しく付き合っている、学生の頃からの友人ならともかく、
ママ友さんに相談するには躊躇するような事…。
今回のような場で、自分の悩みや思っている事を話すのは、
とても良いことだと思います😄
話す事によって、心が軽くなるし、前向きになれるし✨
心理カウンセラーに、とても興味を持ち始めました👍
次回お茶会を楽しみにしてま~す❗
*****
先日は、大変お世話になり、ありがとうございます。
初めての参加で、伺う前から少し緊張しましたが、
少人数でお話ししやすく、とても楽しませて頂きました。
平日の午前中という時間も参加しやすかったです。
平日の午前中という時間も参加しやすかったです。
伺おうと思った理由は、自分の日々の暮らしや境遇がそれなりに大変で、
頭では、皆それぞれに色々な事情や思いがありながら暮らしている事は
分かっていても、なかなか心が着いていかないこともあり、
「自分だけが大変だと思うなよ!」と、
自分の気持ちを奮い立たせたいなという思いからでした。
実際、かなり皆さんの濃い日常のお話しをお伺いして、反省したり、
自分の暮らしもそんなに悪くないなという発見もありました。
今回は、自分よりもとにかく皆さんのお話しをお伺いしたかったです。
今回は、自分よりもとにかく皆さんのお話しをお伺いしたかったです。
来年も都合が合えば、是非お伺いしたいです!
今年も残り僅かとなりました。楽しいクリスマスと良いお年をお迎え下さい。
また、ブログを楽しみに拝見させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 若松のブログです
ESSE 「おいしい生活」
家事代行サービス CaSyさんのブログ
若松の担当分は以下
子育てや夫婦・家事テクについて書いております
その① その② その③
その④ その⑤ その⑥
その⑦ その⑧ その⑨
その⑩ その⑪ その⑫
その⑬
その⑭「自分流でいい!
断乳をお母さんが決める時に気を付けること5つ」←12月14日更新
文字をクリックし ぜひご覧ください♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~