大人になってからのことですが……
今 私の
自信になっていることは
自分自身が
実際
”自分の体や心を
使ってしてきたこと”
”積み重ねてきたこと”
だな……と感じています
最終的に
他の誰かに
『褒められた』
『認められた』
こと以上に
「やったね」
「できた!!」
「頑張ったよ」
「失敗したとしても
結果が出なかったとしても
私 努力できたよね」と
自分で
自分を認めることができたことが
何よりも
自分を支えるものに
なっているように感じます
皆さんはいかがでしょうか?
私の大好きな『いも恋』が 大宮駅駅の エキュートでも 売っている あつあつをいただけるのが 嬉しいです |
に 記事が掲載されております
(取材:大橋史子さん)
『この春、あえて「しないこと」を始めよう!
人づき合いストレス減らす5つのルール』
ブログ・講座の告知や募集
皆様からいただくお声は
ご覧下さいませ