2020年8月20日木曜日

自分のことは自分で立て直す


娘たちが小さい頃
泣いている彼女たちに
何度か
言ったことがあります


『一度 部屋に戻って
 気持ちが落ち着いたら
 戻っておいで

 あなたの気持ちを
 他の 誰かが
 落ち着かせてあげることは
 できないから』と



冷たい母でしょうか

辛さや悲しさの場合は
また 別の対処方法も
ありますが

彼らの中で湧きあがった 
腹立ち・悔しさ・苛立ちや
思い通りにならないことに
対する憤りは

なだめたり
言い聞かせたりしても
他人(親)の言い分では
納得がいかない場合もあります



思いきり 泣いたり
寝てしまった方が
スッキリすることも……

もちろん 
甘えることで
もとに戻ることもありました



色々な時がありつつ
娘たちも
ある程度の時間をかけ

自分で自分を
落ち着かせることが
できるようになっていきました


よく 
祖母が言っていました
「人に 機嫌を取ってもらわないと
いけない人になってはダメよ」と

私は 祖母のいう『ダメ』に
近い子どもでしたから
その後 成長するにつれ
自己コントロールに
苦労した時期があります


なだめる人がいないと
落ち着くことができない

機嫌を取ってもらわないと
気分よく居られないようでは

周りだけではなく 
自分も 
どうしたらいいのかわからなくて
大変なのですよね




子どもだけではなく
大人にもあるのが

・ほめて欲しい
・認めて欲しい

これも同じで 
自分を満たすためには
他の人が必要になります

誰かに動いてもらわないと
叶わないことなのです

けれど 人は
自分の思うとおりに
動いてはくれません



だからこそ
機嫌を取る
なだめる・落ち着かせる
ほめる・認める
気持ちを立て直していく……を

いつでも 
どこでも
自分でできるよう
日々 練習が必要だと
感じています


 

心理学は統計学だと
言われることもありますが
「ひきこもり」と
ひと言でまとめることはできないくらい
様々な状況があるのだと
感じる本です


2020年8月5日水曜日

わたし がんばりました♡


これまでの
ご自分を振り返り

「わたし
 がんばりました」……って


言える時期や
言えることは
ありませんか?


大小にかかわらず
どの方にも 
あるのではないでしょうか

あの時の
ご自分の頑張りを
思い出してみませんか?

考え 
工夫して 
忍耐した自分 

許しや
思いやりを持てた自分

がむしゃらに
前に進んだ自分を

なかったことに
しないで欲しいのです

また

「あの時には
 仕方がなかった」

「精一杯だった」も 
あるのではないでしょうか
 

どう 
戻って考えても
その選択と
行動をしただろう自分

それ以上のことは
あの時には
できなかった

周囲に優しくなれなかった
ご自分を
どうぞ
許してあげてください


ご自分のしたことを
善悪や
正しい間違っているで 
判断せず

認め・許し
時にあきらめて
受け入れてみると

私だって 
こうなのだもの
他の人だって……

仕方がないことも
あるよねって


辛かった経験を通し
そこに 新しい
ご自分の感覚が
生まれるかもしれません


自分に優しくできたなら
許すことができたなら


その時の 気楽さと
ほっとした気持ち

前を向く力が
生まれることを
自分は知っているから

他の人にも
優しくできるような気がします



車で出かけた先で
「ラベンダー 
お持ちになりませんか?」と
お声がけいただいて
車中がいい香りに包まれました