2016年2月3日水曜日
ダメだとわかっていても……
こんなことを言っても
良いことはない
こんなことをしても
メリットはない
そう 心のどこかで
わかっていても
言ってしまいたい
したい
やめたい
と思うことありますよね
決断するところまで行かなくても
「する」「もうやめる」と
口に出して言うくらいは
言わせて欲しいということも
周囲はつい
そんなことを言っても
しても
良いことはないと思うし
心配が先に立つから
助言をする・止める
もちろん助言や
ストップをかけたことが
のちに役に立つこともあるから
全てに当てはまる話では
ないのだけれど
時に
止められた方は
その選択さえ
許してもらえないのかと
八方ふさがりな気持ちになる
こんな時
聞いた方ができることは
「そういう気持ちになるくらい
大変なんだよね
辛いんだよね
吐き出すくらいいいよね」と
寄り添うことなのでしょう
頭ではわかっていても
寄り添うって
簡単じゃない
心配と正論を
ちょっとだけ脇に置いたら
できることなのかな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 若松のブログです
ESSE 「おいしい生活」
家事代行サービス CaSyさんのブログ
若松の担当分は以下
子育てや夫婦・家事テクについて書いております
その① その② その③
その④ その⑤ その⑥
その⑦ その⑧ その⑨
その⑩ その⑪ その⑫
その⑬
その⑭←12月14日更新
「自分流でいい!
断乳をお母さんが決める時にきをつけること5つ」
その⑮←1月17日更新
「コレこれは考えるべき!!
部屋の片づけ・収納を目指すためのコツ4つ」
サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」
文字をクリックし ぜひご覧ください♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
登録:
コメントの投稿 (Atom)
強くいられる時もありますが
返信削除いつもいつもそうは出来ないのが人間ですよね。
「いいよ、いいよ、そう思ってもいいよ」
「いいよ、いいよ、そう言ってもいいよ」
このこと、まず自分に許せるようになりたい。
それが出来ない人は
他の人にもなかなかそう言えません。
きっと共感ってここがスタートのような気がします。
ゆるりんりんさん
削除……ですね。
若松 美穂
お久しぶりです♪
返信削除見守ることは難しさを実感してます。
今は殆ど口出しません。
間違っていようと、いまいと自身の責任で選択してもらってます(#^^#)
keiさん
削除自分の責任で、自分で選択……、最後はそうですよね。
若松 美穂