2017年11月28日火曜日

力をくれる たった一人の味方




長い人生の中で
時間が止まったように
感じる時があります

キッカケは色々で……

天災
大切な人の死
溜まりに溜まったストレス
挫折・失敗
予想外の裏切り
未来への不安
一人でいる(ように感じる)恐怖
などなど

以下のお声欄にも
いただいているのですが
7年の引きこもり後
それを マイナスと捉えず
『だからこそ今がある』と
教えて下さった女性が居ます
(掲載許可をいただいております)

彼女が言いました
「たった一人でもいい
応援してくれる
味方でいてくれる人がいることが
力になるんです」


+++


以前 小学校で
講演をさせていただいたとき
私が選んだテーマは
「わたしたち親が家でできること」

家庭に正解はないから
あくまでも
ひとつの考えでしかないのだけれど

私たち親ができることって
子どもが学校へ行き出すと
一気に少なくなる

だからこそ 
彼らがどんな状況でも見守る

彼らの心の声に耳を傾ける

手や口は出しすぎず

でも 心の中では気にかけ 
「応援しているよ」
「味方でいるよ」と
思い続ける
伝える続ける

親として
できることのひとつだと
彼女に教えてもらいました


楽しいお出かけの時には
思い出の品を一つ買うのが
私流☆

理由があって
ブルーと茶が入った
ブローチを探していたので
銀座散策の思い出に購入しました

身につけるたび
参加者様の笑顔が浮かびます
 


~ESSE ONLINE~

11月25日
手袋の重ねワザで、家事をしながらうるうる&ポカポカハンドケア

11月12日
時短!簡単!お弁当にも便利なロールパンサンドイッチのつくり方

10月15日
じたく始めます。~エアコンを使わずに温かさをキープする工夫~

10月9日
独り言で笑顔が増える!?注目のアドラー心理学で気持ちを上向きに


アドラー心理学 
ELM~勇気づけ勉強会~(全2回)を開催します。
  ~勇気づけとは困難を克服する活力を与えること~

2018年1月7日(日)・1月14日(日)いずれも10時から~3時頃まで 
いつもは3回に分けて行う内容を、日にちが取れない方用に2回に凝縮。
少し長めのお時間をいただきますが、全12章を学びましょう。
(他の日程ご希望の方も、ご連絡お待ちしております。)
残席 1
受講料:25000円(2回分
場所:JR南浦和駅徒歩7分(お申し込みいただいた方にお知らせします)
お申し込み先:m_wakachin8@yahoo.co.jp (注*mの後はアンダーバーです)
※ お名前、ご年齢、ご住所(市区町村まででOK)、お電話番号、
       過去にお茶会や講座に出席された場合は明記し、メールにて
    上記のアドレスにお申し込みください。折り返しご連絡いたします。

※パソコンからのメール受信拒否にしている方は、設定解除をお願いします。
※直前のキャンセルはご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
 
『私主催の勉強会は、何よりも“ご自分でご自分を勇気づける力”
 身に付けることを目的としています。自分の最大の味方は自分だからこそ、
 自分自身への勇気づけを学びましょう。
 結果、周囲(子ども・夫・お身内・職場の仲間等)にも、勇気づけが
 できるようになり、勇気づけの方法や考え方を、伝えることができるようになります。
 どんなに辛い状況からでも、今この瞬間から、前向きな気持ちを自分で創ることが
 可能です。 参加者様のお声から、子育て中の方は、今より気持ちを軽くして、
 子育てに向き合えると感じています。私もその一人です。』

1章 様々な見方・考え方の存在を意識する
2章 聞き上手になろう
3章 言い方を工夫しよう
4章 感情と上手につきあう
5章 自分のスタイルを明確にする
6章 セルフ・トークを意識する
7章 目的を意識する
8章 自分の人生を引き受ける
9章 自分の良さを再発見する
10章 当たり前の価値を再確認する
11章 物事を前向きに考える
12章 勇気づけをする

*こちらを学んだあと、リーダー養成講座で1日学ばれますと、あなたも
 若松と同じELMリーダーになり、多くの方に伝えることが可能になります。
 リーダー資格取得につながる講座です。


2018年1月2日に
「ペンギンのお茶会 3時間ゆったり新年会」を開催


2018年1月2日(火)に、新しい年、最初の「ペンギンのお茶会 3時間ゆったり新年会」が開催されます。テーマ「今年の私はこうなりたい! こうなります!」
日時: 1月2日(火)11時半から2時半まで
場所:「響」有楽町店
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアプラザ3F
http://www.dynac-japan.com/hibiki/
定員 9名(女性のみ・先着順)残席4名様
会費 3000円(税込み)
当日、現金にてお支払い下さい。
食事・アルコールは、別途自己負担となります。
お食事は様々ございますので、お好みのものをご選択ください
(コーヒー・紅茶フリードリンク付き)
お申込み先:contact

※必ずお名前、年齢、住所(市区町村まででOK)、お電話番号、
過去に出席された場合はその旨を明記のうえ、「新年会参加希望」と明記して、
12月26日(火)までにメールにてお申し込みください。折り返しご連絡いたします。
※パソコンからのメール受信拒否にしている方は、設定解除をお願いします。
※毎回、キャセル待ちがでる人気のお茶会ですので、直前のキャンセルはご遠慮下さい。

 

♡銀座散策にいただいたお声 掲載させていただきます♡

今まで、何回もきていたはずの銀座がとても違う銀座に見えるくらい、
目から鱗でした。私はまだまだ銀座を楽しめてなかった(笑)美穂さんから、
あとからもらった当日の解説メールを参考に、また、銀座を堪能しに行ってみます。
お茶会的には何人かの顔なじみの方とも再会できたり、
初めましての方もいる中でもみなさんと和やかに銀座散策ができて楽しかったです。
また、みなさんと再会したときに、恥ずかしくない自分でいられるよう、
充実した日々を送って行きたいと思います。個人的には、次回は、
新大久保をやってほしいです。韓国コスメ買って、サムギョプサルを食べたいです(笑)
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

美穂さん、昨日はありがとうございました!とても、楽しかったです。
帰りは、迷わずに帰れました。主人も、私の楽しそうな顔をみて、
「良かったね」と喜んでくれました。
銀座は、なかなか足を運ぶ機会がなかったのですが、美穂さんの案内で、
銀座の楽しさを知ることができて、本当に良かったです。
なんか、はまりそうです(笑)ご一緒に参加された方も、皆さま良い方で、
良かったです。美穂さんの講座やお茶会に何度か参加させて頂いていますが、
共通して皆さま良い方ですよね。
私も、美穂さんのような素敵女子になれるように、少しづつ頑張ります!!
私の7年間のひきこもり経験も、あの時には、先の見えないトンネルを
通っているようで、どん底に辛かったですが、今は、こうして仕事もできて、
外出できてと、普通のことがこんなにも幸せなんだと教えてくれた期間
だったなと今は、そんな風に考えられるようになりました。
人生に無駄なことなんてないですよね。
たくさん、パワーを頂いたので、またマイペースで頑張ります。
また、お会いできるのを楽しみにしています!
寒くなってきたので、お体にはご自愛ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私には数年ぶりの銀座散策を、美穂さんとご一緒でき本当によかったです。
参加された方々も、和やかな雰囲気で話を共有してくださり、ありがとうございます。
一人で悶々としていた気持ちも、皆さんにも聞いてもらったり話して、
自分が思っているより「大丈夫そう!」と受け止める事ができました。
銀座は、まだまだ楽しい所が、たくさんありそう~。是非とも、また宜しくお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日の銀座散策ではお世話になりました。数年ぶりの銀座で、
キョロキョロおのぼりさん状態でしたが、美穂さんお気に入りのお店や、
庶民的なお店も教えていただき、参考になりました。参加者の方とも
お店を回りながら自由にお話することもでき、お茶会やランチ会とは違った
参加者同士の交流もありました。よく歩いた後のビールが最高でした!
半日一緒に過ごした後なので、参加者の方とも話が弾み、思いも聞いていただき、
心も軽くなって、大満足でした!
美穂さん、参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

銀座散策、楽しかったです! 皆さん、美穂さん、1日ありがとうございました。
美穂さんと無事待ち合わせ場所でお会いでき、「よかった~♡」 と
ひと安心した途端、目の前から散策がはじまっていました!
 あれよあれよという間に、いくつか周っていただき、雑貨をみたり、
 文房具、紅茶屋さん、アンテナショップと、とっても濃い1日でした。
お上りさん丸出し状態の私でしたが、 美穂さんの楽しみ方をお聞きして
街の楽しみ方をちょっぴり味わうことができました。
GINZA SIXの屋上でみた夕陽の画像をスマホの壁紙にして、開くたびに、
「ふふっ♪」としています。またゆっくり同じコースを探検してみたいと思います。
 せっかく関東に越してきたので東京の街をもっとしりたいです。
 ぜひまた参加させてください。



0 件のコメント:

コメントを投稿