2015年4月3日金曜日

共感はできなくても 理解はできる


例えば何かの役員だったり
地域活動だったり
スポーツだったり

自分自身がメインではなくても
子どもがしている習い事の
保護者の集まりだったり

何か 一つのことを
大人数でするとなると
うまれてしまうのは温度差

時に 
トラブルの要因になったりもします


全身全霊で
そこに
情熱と やる気を傾けるAさん

全身全霊……とまでは
いかなくても
どちらかというと
他のことよりは
そちらを大事にしようとするBさん

家庭・仕事・趣味・自分時間
色々大事にしたいことがあるから
気持ちを傾けるまではいかなくて
することや楽しみたいことのひとつ
……でしかないCさん

誘われたから
順番だから
参加しないわけにはいかない
雰囲気だから
参加はするけれど
それほどやる気のないDさん

人付き合いは大の苦手で
できれば参加したくないEさん

分けようと思えば
もっと 様々な温度差が
あるのかもしれません


Aさん Bさんからすると
Cさん Dさん Eさんは
やる気のない
腹が立つ存在かもしれないし

Cさん Dさん Eさんからすると
AさんBさんは熱が入りすぎて
ちょっと面倒な存在かも

全ての人にとって
大切にしたい物事は違うから
どんなに話し合っても
伝え合っても
共感できないことはある

賛同もできない

けれど それぞれが
他の立場の人と自分を入れ替えて
他の視点から自分を観てみると
「こう思うのかもしれないな」
「こう感じてもおかしくはないのかも」と
理解できることはあるのかもしれません



新幹線の中から見た
福島の空

今回 お茶会で
福島の方だからこその悩み
感じることを
教えていただきました

想像だけでは
わからないことも
多いものです



~お知らせ~

4月14日 きれいのたねさんで
講座を開催します

テーマは 
対人関係を潤す
『機嫌のいい自分の作り方』です
お申し込は こちら↑をクリック
新しい人間関係が生まれる4月
気持ちに変化を起こすきっかけ
にしていただけたら嬉しいです





2 件のコメント:

  1. ショコラティエ2015年4月5日 8:01

    美穂さん♪おはようございます。
    またまた、私には、とてもタイムリーなお話で、驚きと、冷静になれるお話で、読んでホッとしました。

    今年は、地域の役、幼稚園の役にあたり、これから始まるのですが、、、、地域のは、まだ補佐なのですが、初めてのことばかり。話し合いに参加したら、これは補佐は来なくていいのに。。。とか言われたり、出席しないと、これは出席しないといけないとか。。。もう、早速、空気を読めない、しっかりしてない人と思われてるんだろうなって、落ち込みそうでした。
    幼稚園の役も、仕事があるので、できるうちにまとめたくて、長すぎるラインをしてしまったり。。。
    周りには、初めてで分からないことばかりでごめんねと、平謝りですが、いまいち、ペースがつかめません。
    新しい職場も、馴染めるのか、、、すごく不安になってきました。

    こんな私の気持ちも、受け入れて、不器用なりにというか、地域のは誰も教えてくれないから、ちょっと腹も立ってるのですが 笑、今年は様子見ながら、慣れて行きたいと思います。

    美穂さんは、どんなタイプでしたか??

    私は、、、やる気がありすぎて、最初ばっかりで、後は、考えすぎたり、プレッシャーに感じて、体調を崩し、最後までやれ切れないことがあります。
    今は、子育てもあるし、体調は崩さない程度で、気楽に行きたいのですが。。。肩書きだけで、不安になります。。。(苦笑)

    返信削除
  2. ショコラティエさん

    「こう思われたくない」という予防線をはると、
    そう思われたときに辛い・大変と
    感じることがあるのかもしれませんね。

    昔はどうあれ、
    今は、自分にはできることとできないことがあると割り切り、
    できる範囲内で、やらせていただく…が私のスタイルかな。

    どう思われても、それは人が思う事。

    私にはどうすることもできないから、
    「あぁ そう感じる人もいるかもね」
    「そう思われていたか」で終わりです。

    改善できることはするとして、
    必ずしも、相手の思い通りの私でいなくちゃ!
    とは思わないかな。

    どんなことも、良いと思う人もいれば、
    ダメ出しをする人もいる。
    3人にひとり、いや、
    5人にひとり、良いと思ってくれる人がいれば
    十分かなと思っています。

    若松 美穂

    返信削除