2015年4月22日水曜日

相手の気持ちに巻き込まれない



なんとなく 
夫の・妻の機嫌が悪い

なんとなく……ならいいけれど
あからさまに
「俺は(私は)機嫌が悪いんだ」
「面白くないことがあるんだ」
という態度に出る

特に何をしたわけでもないのに
子どもが 反抗的な態度を取る

親や兄弟に文句を言う

イライラしている

家庭の中では
よくあることです

そんな時
自分に原因があるように感じたり

なんだかわからないけれど
相手の態度に
「私が悪いんだ」と
自分を責めるクセがついている人がいます

実は
以前の私がそうで……





でも 今思えば
相手の感情や行動と 自分を
結び付けすぎだったのではないかと
思うのです

特にこちらに関係がなくても
毎日の疲れや嫌なこと
別の場所でのイライラを
持って帰ってくることはありますし

子どもなら
ホルモンのバランス
年齢的なものもあります

〝単なる甘え″と言う場合も

たとえ 家族が
こちらを原因や悪ものにしたとしても
相手の勝手な都合
……による場合も


そんな時 私は
ひとりつぶやきます
「巻きこまれない 巻きこまれない」と

相手が不機嫌だから
こちらも一緒に不機嫌になったり
自分を責めたりしても
いいことなんてないのです

相手の感情は相手のもの
私が
どうにかできることではないから

私は いつもの私のまま
干渉せず 距離を取り
相手が 
自分で気持ちを落ち着けるのを
待つのみです

もちろん 様子を見計らって
いたわりの言葉をかけたり
話を聞いたり
好きなもの・おいしいものを並べたり

自分ができることをするのも
相手が元気を取り戻す
″もと″になるのかもしれません





~ お知らせ ~
 
ペンギンのお茶会特別企画3回連続講座
「若松美穂の 身近な人と
気持ちよくつき合うためのコミュニケーション講座」は
第1回5月19日(火)、第2回6月16日(火)、第3回7月7日(火)
13:00〜15:30
川口駅近くで開催します
こちら↑をご覧ください☆

     *

お申し込は↑こちらから




6 件のコメント:

  1. ほんとほんと それがいいですよね。
    怒ったりイライラすることもちゃんと何かを教えてくれます。
    だからそれを今体験することを選んでるんだなあと思って
    遠巻きに見ています。
    遠巻きに見てもらってもいます。
    アンバランスな状態も
    ドヨドヨとした不快感も
    マイナスと決めつけないで
    プラスへ向かう途中と思うと
    誰かが不機嫌でも相手に染まりにくい。
    スッキリしてなくても自分は大丈夫って
    一つの自信になります。

    返信削除
    返信
    1. ゆるりんりんさん

      おっしゃる通り、
      こちらも遠巻きに見てもらっている、
      許してもらっていることもたくさんあります♥

      若松 美穂

      削除
  2. ショコラティエ2015年4月22日 22:45

    美穂さん、お久しぶりです♪
    忙しい4月、いかがお過ごしですか?
    私は、新しいパートと、役員や、4月の行事に押し潰されそうな毎日です。。。

    すごく、分かります。。。以前の私も、主人に対してそうでしたし、回りや、仕事でも、関係なくても、どこかに接点を見つけ、反省したり。。。考えすぎて、いつも心がこわれてしまいます。
    でも、巻き込まれない。。。私も、美穂さんが文字にしてくれたおかげで、はっきりと自分のことが最近分かるようになりました。
    色々な人に会って楽しいけど、ちょっと感情を出される距離になると、どっと疲れてしまう。。。きっと、いつも巻き込まれていたんだと思います。
    それを私は、ずーーーっと引きずって、気づいたら、自分の悩みになってたこともあったなあ。
    イライラも、落ち込みも、持って帰ってました。

    今は、子育てもあって、自然と切り替えられる環境になりました。
    家族の感情は、まだ自分の愛情不足かなと責めるとこもありますが。。。

    そして、以前の仕事で、教わった、一つ一つを終わらせる。後回しにせず、終わらせて次に行く。
    当たり前のことをできなくて、怒られた言葉ですが、今は、日常生活でも、迷ったり、後で考えようとすると、何かモヤモヤを引きずっているのですが、書き出して、終わらせて行くと、頭がすっきりして次に考えられます。

    話はそれてしまいましたが、、、巻き込まれない、巻き込まれない、、、私も、その呪文唱えて過ごしたいとおもいます♪



    返信削除
    返信
    1. ショコラティエさん

      心の中のことも、終わらせて次に行く。
      すごく大切だと思います。

      引きずると辛いのは自分ですものね。

      若松 美穂

      削除
  3. 相手が好きなことばかりしているとき、イライラします。←かわいそう笑

    というのも、子供たちのこととか話し聞いてくれないというか、無関心な感じがつたわります、ゴールデンウィークの予定も全然たてる様子もなく、私も仕事があるのに仕事は大丈夫?とか子供たち留守番大丈夫かなとか心配もしてくれません。わかってるんです、相手に望みすぎなのも。でも、自分の世界に没頭する→次ぎは家族→次は自分の趣味みたいに少しメリハリつけて欲しいなと思いますが、、。

    うーん、相手の機嫌というかまたそれやってんの??みたいな時間が多すぎるーておもいます。伝えなきゃわからないとか、もう本当に疲れるし自分が嫌になるのです。

    返信削除
  4. 匿名さん

    「わかっている」のと、「できる」のとは違うのですよね。
    でも、わかっているのであれば、それは大きいと思います。

    相手が嫌なようで、最後の言葉は自分が嫌。

    相手に対してよりも、自分に対して
    何が嫌なのか、どうなりたいのか考えてみると、
    この先が開けるのかもしれません。

    考えるのは、今がチャンス!だと、私は思います。

    若松 美穂

    返信削除