2015年11月17日火曜日

親・兄弟の間で板挟み どうする?



先週のブログに 
とても興味深いコメントを
いただきました

同じようなお悩みを持つ方も
いらっしゃると思うので
あくまでも私の場合……を
こちらに
書かせていただこうと思います

まとめさせていただいた
コメントは以下

*****

『大人になり 
母やきょうだいとの関係が
難しくなることがある

解決に 時間が必要だなと感じる

両者の意見を聞いて
ちょっとした板挟み状態

でも ここ数年
このブログをみて 原因の少しは
自分にもあるのかなと感じる

おそらく 自分は
本人同士の仲をとりもつために
勝手に 頑張り
勝手に傷ついている

 本当は 相談してくる人たちに
わたしの気持ちも
わかってほしいのかもしれない』

*****


そうですよね
「板挟みになっている自分の気持ち」
わかって欲しいですよね

もしかしたら……ですが

コメントを下さった方に
相談してくる親・兄弟も同様
誰かに
わかって欲しいのかもしれません

話を聞いてくれる人がいるって
幸せなこと
話して スッキリすること
自分の頭や心の中を
整理することができることもあるから

コメントを下さった方は
身内の皆さんにとって 
大切な役目を
果たされているのではないでしょうか

ただ 
話を聞くことで
自分に大きな悩みが生まれたり
苦しい・辛い状態になるようなら

私の場合
話を聞くことも断るかな

まずは自分の心と
生活の安定を大切にします

自分の家族・仕事
自分や家族の心の安定は
何よりも
私にとって大切で

それがあってこそ
人の心配ができるし
相談に乗ることもできるから

「その話は 私には
どうにもできないから
当事者同士でお願い」

「話は聞くけれど
できることはあまりない」と
伝えるかな

時には 
身内だからこそ
言えることもあるから

厳しいことや
周囲が言いにくいことを
言うこともあるけれど
それは 人のためというより
自分のため

「あの時
どうして言わなかったんだろう」
「知っていたのに」
「予想ができたのに」……と
自分が後悔しないため

人のためと思って言ったことが
人のためになるとは限らないもので

「あんなこと言われたくなかった」
「ひどい!」
となることも……

そういう時でも
人のためと思えば
腹が立ったり
悲しくもなるけれど

私が後悔しないために
伝えたのならば
結果は 自分の思い通りに
ならなくてもしょうがない

誰かと誰かの仲を取り持つ力
私にはないかな

ちょっと冷めた考えですが
子どもの時と違い
皆 自分の考えを持つ
立派な大人ですから

皆 最後は
自分で解決する力を
持っているでしょうし

親や兄弟でも
わかりあえないこともある
親や兄弟だからこそ
受け入れられないことも
あるのではないかと考えます







~お知らせ 2つ~


12月14日
八幡山で 今年最後の
お茶会を開催します
詳しくはこちら↑

12月2日 東村山市
秋津・新秋津駅近くで
講座を開催します

テーマは
「イヤな感情を生む原因を探ろう
~こだわりに気がつき これからを楽に生きる~」

ご自分の悩みやトラブル解決の
キッカケにしていただけたら嬉しいです


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 若松のブログです

ESSE 「おいしい生活」

家事代行サービス CaSyさんのブログ
若松の担当分は以下
子育てや夫婦・家事テクについて書いております
その① その② その③
その④ その⑤ その⑥
その⑦ その⑧ その⑨
その⑩
その⑪←11月4日更新
その⑫←11月5日更新
その⑬←11月23日更新


サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」

文字をクリックし ぜひご覧ください♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

6 件のコメント:

  1. 「困っているのだから話しぐらいは聞いてあげなくちゃ」
    と思ったこともありますが、
    油断すると余韻みたいなのが残って
    夫婦の間にもやもやができたり
    子どもにあたったり、
    似たような知人に会うとムカッとしたり、
    伝染したもやもやが繁殖して
    言霊の影響にビックリすることがあります。
    そしてそれをリセットするのにも時間がかかりました。
    もう限界と一線を引くと決めてから
    それを冷たいと指摘する存在も現れました。
    そう思うのであれば、
    そう言った人が具体的に行動にでればいいのです。
    誰だって自分を一番大切にして欲しいと思っています。
    でも、全ての人を一番大切に何てできません。
    その方、やっとそのこたがわかり撤退されました。
    自分や自分の家族へのマイナスの影響を
    甘く見ない方がいいです。
    何もかも全てを引き受けることはないと
    決めています。
    気持ちが楽でいられる方を選ぶのは
    逃げることではありません。
    強い意志と決断力が必要です。



    返信削除
    返信
    1. ゆるりんりんさん

      周囲に惑わされ過ぎない、
      強い意志と、決断力、持てるようになると楽ですよね。

      若松 美穂

      削除
  2. コメントありがとうございました。(´ω`)

    ゆっくりかみくだいて考えて、これからに生かします。

    ゆるりんりんさんのコメントも大変参考になりました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん

      おっしゃる通り、「ゆっくり……」でいいのだと思います。

      急に対応を変えたり、ご自分の思いを変える必要もなく、
      一つ一つ、ゆっくり考えて前に進めることを祈っています♥

      若松 美穂

      削除
  3. ショコラティエ2015年11月22日 21:18

    お久しぶりです。

    ゆるりんさんのコメント、ぐさっと響きました。私も、困っているならと、、、つい色々聞いてしまい、言霊なのか、知らないうちにってことが多々ありました。
    そして、そういうのを聞いた後のリセットがすごく大変で、時間もかかってました。
    今は、距離を置くことで、自身の平穏を保ってます。

    が、同じように聞いても、振り回されず、気にしない人、すぐに切り替えられる人もいて。。。そうできない自分が、ダメだと思ってましたが、そんなことはないんだと思い、スッキリしました!

    私は、姉妹ですが、一時期抱えられない問題がありました。20代ずっと悩み、心にも重たかった姉の存在。
    子供ができ、数年経って、やっと私も自分が幸せになることを、考えてもいいんだよね?と思えるようになり、少しずつ、姉のことで心が重くなることは減ってきて、今に至ります。
    20代、結婚も、全て姉や家族のことを考えて動いてましたが、そのときはいいのですが、あとから後から、自分の本心との違いに、苦しみました。
    今では、あんなに苦しかったのに、、、懐かしい思い出ですし、家族のためにここまで考えたこと、自分を今は誉めたいです。


    返信削除
    返信
    1. ショコラティエさん

      他の誰かからのダメ出しよりつらいのは、
      自分から、自分へのダメ出しなのかもしれません。

      色んな人がいて、いろんな時期がある。
      「それでもいい」と、自分自身に言ってあげたいですね。

      私も、ゆるりんりんさんも、ショコラティエさんも
      少しずつ変化を遂げている。

      そんな私たちでいい!と、思います。
      褒めてあげていいですよね。

      若松 美穂


      削除