2019年2月7日木曜日

自分の中に入れるものを選択する





先日
参加者様たちが
食べ物にこだわって
成分表示を見ちゃう
……というお話をされていました


「手作りじゃないと」と
料理に手間や時間をかけ
頑張りすぎてしまうという方も


時々
参加者様に聴かれることがあります
「美穂さんは
無添加・無農薬じゃないと……とか
ありますか? 
市販のお菓子ってたべますか?」

「こだわりがありそう」と

あはは(^^♪
そう見えますか?

特にこだわりはなく
結構 なんでもいただきます

”自分なりのおいしい”は
多少 気にしますけれど
添加物や 無農薬などは
ほぼ 気にしません

料理も時間がかかるものは
夫任せ

私が作るのは
パパっと ササっと
できるものばかり

手が抜けるなら
市販の調味料も使います

なぜって
祖父母も 両親も
気にする人ではなかったですし
そんな中で育っても
それなりに元気でしたから♡


***


あるとき
こんな言葉を耳にしました

目にしたのかな
(出所がはっきりしない)

『人は
口に入れるものには
気をつけるのに
 
なぜ 
頭に入れることは
選ばないのか』と

思考・言葉・とらえ方

私たちは
自分で自分を作っている

口に入れるものも
頭に入れる
心に取り込むことも

たくさんある中から
最終的に選ぶのは
取り入れるのは
自分なんですよね


小さな工夫も
積み重ねれば
大きな効果につながることが♡


*参加者様からいただいたお声です*

『時間の使い方講座』 ありがとうございました!!!

すごく・すごく・すごーーく楽しかったです!
最初の1枚目のプリントで、心をつかまれ、2枚目からの、
本気レクチャー。何度も言いますが、本当に楽しかったです。

私は、時間の使い方が下手なことが常々嫌で仕方がありませんでしたが、
美穂さんと一緒に普段の自分がどのように時間を使っているのかを
振り返り、「そうか、やっぱり化粧に時間をかけすぎ!削ってみたい」
とか、家事や作業の終わりを決めて取り組むなど、美穂さんの
時間に対する、ある意味良い執着に感心し、お忙しい美穂さんならではの、
工夫という引き出しの多さに心を打たれました。

それで、早速、講座の帰り道からやってみています!

今朝は目覚ましが鳴ったあと、布団の中で、手順を決めて、その通りに
動いてみたり、化粧の時間を半分に削る!と決めて取り組んだり、
いつもは午前10時に家事が終われば、花丸💮!ぐらいに思っていましたが、
な、なんとーーー、今日はすべてが9時に終わっていました!!!

昨日頂いた、講座のプリントにも、書き足したり、やっているうちに、
時間の工夫も思いついて来たり()ひょっとしたら、『時間』を
味方につけられるかもしれない!とワクワクして来ましたし、
もしそうなったら、本当に素敵!と希望が湧いてきます。

【時は金なり】という諺どおり、時間はとってもとっても大切なこと・もの。
いつもはどうしても深夜12時ごろになってしまう就寝時刻も、昨晩は
夫婦そろって、23時半前に布団に入りました。出来ないと思って
やらなかったらそのままなものも、やってみると、ゲーム感覚で楽しくて。
『先ずはやってみること』が大切ですね

一ヶ月ほど時間と向き合ってみますね!後日、フォローアップ講座、
よろしくお願いいたします


0 件のコメント:

コメントを投稿